Break

ちっちゃな、ひきこもりの自助会(奈良・大阪)

6/5(月),6(火)|奈良市・追分梅林で、梅の収穫作業モニターのお仕事【有償ボランティア】(再募集:5日は日曜19時まで1名、6日は日曜23時まで2名)
6/5(月)|あずさんの当事者研究会【最終テスト】(事前連絡不要、13:30~15:30/奈良)   6/16(金)|激安!焼肉食べ放題の日(予約するので6/1(木)~6/5(月)にご連絡を/大阪)

開催予定  Twitter  Line  Zoom  Discord

ご報告:2021/3/19(金)|NHKドラマ『星とレモンの部屋』を観る、語る【Zoom】

f:id:degarashitan:20210228114215j:plain

このようなテレビを観て感想を述べあうZoomは今回で5回目。
いいもわるいも発言しやすい作品だったように思います。
≫再放送:3/24(水) 深夜1:28~2:13

予定詳細

www.break.nara.jp

参加者

参加者14人(うち初めてお耳にかかるかた2人、世話人1人含む)

時間

22:00~4:00(3時間延長)

タイムライン

22:00

まずは放送を生視聴。
予定にはありませんでしたが、○○○さんがテレビを画面共有してくださったおかげで、Zoomでも視聴できました。
ありがとうございました。

22:45

放送終了。
15分の休憩を入れるつもりでしたが、このままやろうという雰囲気だったので休憩なしで語り始めました(わたくしめは、とりあえずトイレに行かせて頂きましたが)。
1時間以上かけてお一人ずつ感想を述べていただきました。

0:00過ぎ

ここから休憩を挟んで2時までフリートーク。

2:00

この時点で1時間延長。
予定ではお開きのはずでしたが、10人ぐらいいらっしゃったので構わず延長。
作品の感想とは外れて、今回のような観賞&感想会のやり方についてご意見をうかがい、さらにBreakにいらっしゃるかた同士の個人的な交流(友だちづくり、恋人づくり)に移りました。

4:00

お開きさせていただきました。
続きで、朝に向けて「てきとーコワーキングZoom」のはずが、5時過ぎにわたくしめ寝落ち(-_-;)
申し訳ありませんでした。

感想

このようなテレビを観て感想を述べあうZoomは今回で5回目。
いいもわるいも発言しやすい作品だったように思います。
たくさん出ました。
開催中にも申し上げましたが、HPやツイッターで少しだけここにあげさせていただきます。
プライバシーに深くかかわる発言が少なくなかったので、そういうところには触れず多少加工もしました。
よって、ニュアンスが違うとか、あの話は盛り上がったのにぜんぜん触れられてないと思われると思いますが、ご了承ください。
※ここはちょっとと思われるかたはおっしゃってください。削除します。

  • 主人公の不安が実感として理解できた。
  • 自分の経験とあまりにも違うし、意外と重い話でどうコメントしていいかわからん。
  • ひきこもりというよりも、病気の人の話と思った。
  • 番宣から想像するのとはぜんぜん違って驚いた。
  • 共感するところと共感できないところがあった。
  • いつか親は死ぬよなと改めて思った。
  • 親との関係とか、こういう事態になる前がどうだったのか、時間をとって見せて欲しい。
  • 他人と比べていつも自分のほうが下。自分と一緒と思ったのに違ったという悲しみと悔しさに共感。
  • 舞台の芝居っぽかった。
  • ひねりのない小劇場風で白けた。
  • 昨年11月の『こもりびと』も親が倒れた。同じパターン。
  • ひきこもり=男ではなく、主人公が女なのがパターンはずしでよかった。
  • 今度は親を殺して逃げるドラマはどう?
  • プロレスが映ったが、ひきこもりや不登校がプロレスや格闘技にはまったり、選手になるひとは意外にいる。
  • 一人の心の中を二人にわけて具現化したかんじ。
  • こんなことになったらどうしたらいいのか分かった。実用的。
  • 『こもりびと』と比べてずいぶんテイストが違う。若い人にうけそう。あっちはひきもりとは何か、親はどうすべきかハウツー的な要素が濃い啓発ドラマだった。
  • なぜひきこもっているのか、どうして対処できないのか、親との関係とか、だんだん分かってきて、説明調でない演出がよかった。
  • 親が腐っていくのも嫌だが、新聞にのる、いじめたやつらに笑われるのが耐えられないという恐怖感はすごくわかる。
  • 男の方が手を取り合って生きていこうと言いたくて? キスしようと誘ったのはキモイ。
  • ひきこもりも、いじめられっこも気持ち悪い。たとえ自分がそうでも同じ人に仲間と思われたくないという気持ちはわかる。

こういう事態になって、救急車や警察を呼べるか?

呼べないというかたと、呼べるというかたに分かれました。
呼べないというかたは、Breakまでご一報くださいと申し上げました。
放置すれば犯罪者としてさらされ、人生最大の痛手になりかねません。
それを避けるためなら遠方にいらしても場合によっては駆けつけます。

www.break.nara.jp

PC版のHPにおいて表示に不具合が出たままですが、ご覧になる分には問題がないため、他のことを優先しております。GW後に直します。詳細≫

6月の開催予定 (6/2更新) | 

コロナに対する活動方針

5/8(月)以降のマスクについて(2023/5/8)

最新情報はツイッターをご覧ください。特に集まりがある日は頻繁に更新しています。
 予定更新はトップページ上部のリストよりもGoogleカレンダーの方が早いです。