Break

ちっちゃな、ひきこもりの自助会(奈良・大阪)

6/5(月),6(火)|奈良市・追分梅林で、梅の収穫作業モニターのお仕事【有償ボランティア】(再募集:5日は日曜19時まで1名、6日は日曜23時まで2名)
6/5(月)|あずさんの当事者研究会【最終テスト】(事前連絡不要、13:30~15:30/奈良)   6/16(金)|激安!焼肉食べ放題の日(予約するので6/1(木)~6/5(月)にご連絡を/大阪)

開催予定  Twitter  Line  Zoom  Discord

予定詳細:3/8(月)|梅田のど真ん中でゆるゆる集まる

最新情報はツイッターをご覧ください。特に集まりがある日は頻繁に更新しています。
 予定更新はトップページ上部のリストよりもGoogleカレンダーの方が早いです。

f:id:degarashitan:20210304051421j:plain

大阪市内でやらせていただくときは、いつも区民センターの和室ですが、たまにはこういうところもありかと思って。
無料のネットワークコーナーはちょっと休憩に普段使いできそう。
ついでに激安ランチを楽しむのもあり。
※ここも使用料半額は今月まで。来月からどうしましょう。

日時、場所

f:id:degarashitan:20210304152719j:plain

3/8(月) 13:00~21:30
大阪市立総合生涯学習センター(第4会議室)
MAP:大阪市北区梅田1-2−2 大阪駅前第2ビル 5F
【Osaka Metro】御堂筋線・梅田/四つ橋線・西梅田/谷町線・東梅田
【JR】大阪駅/東西線・北新地駅
【私鉄】阪神電車・大阪梅田/阪急電車・大阪梅田

行き方のコツ

f:id:degarashitan:20210305213824p:plain

f:id:degarashitan:20210305213608p:plain

f:id:degarashitan:20210308012510j:plain

慣れないかたは、おそらく迷われると思います。
地上から行く場合のこつはマルビルを目指してください。
地下からならディアモールを歩いてください。

どこからスタートするかによりますが、わたくしめは大阪駅前第1~4ビルに行くさいは、ディアモールからが分かりやすいと思っています。

こちらで、JR大阪駅から地下ルートと地上ルートを写真と地図でくわしく案内するページにつながります。

osakademanabu.com

館内もちょっと迷うかも

f:id:degarashitan:20210305113234p:plain

まるで迷路のようで分かりにくいです。
慣れるしかありません。

ご自由にお過ごしください

想定していること:お喋り、作業、読書など

居場所は、各々が別々のことをしていても、常識的にみて誰かの邪魔にならない程度に気遣いあうことで成り立っています。
よろしくお願いします。

アナログゲーム、ちょっとだけなら

カードゲームやボードゲームはこれまで感染防止のためご遠慮いただいてきました。
しかし、やりたいというご意見をちょくちょくいただくため、今回については以下のことを守っていただければ2時間程度は構わないとさせていただきます。

  • ゲームはやりたいかたがご持参ください(世話人は持参しません)。
  • プレーヤー全員が、使い捨てのゴム製やビニール製の手袋を着用してください(やりたい方がご用意ください)。
  • マスクをしてください(鼻を出すのはなし)。
  • 最低1mの距離を保ってください。
  • 盛り上がっても声は控えめに。

※テレビゲームはご遠慮ください。興味のないかたや静かに過ごしたいかたからすれば、音や声が耳障りになりやすいものだからです。棲み分けが必要ですが、テレビゲームの時間を特別につくって興味のないかたに出て行っていただくことは考えていません。テレビゲームはそれ専門の集まりの日を設けるか、部屋を別にとることで対応させていただきます。

ネットワークコーナーが便利でいいかも

f:id:degarashitan:20210305112647j:plain

ネットワークコーナーというオープンスペースがあります。
それなりに使えそうです。

ひきこもっていると、ぶらぶらするといっても行くところに困ります。
お財布事情もあります。

ここなら、ちょっとだけ問題にこたえてくれそうです。

市民活動の打ち合わせ等に利用することはもちろん、一人でふらっと来て作業したり休憩に使うのもありなので。

  • 利用にあたって、受付で名前を書くことになっています。
  • 通常は1人(1組)2時間ですが、感染防止対策で1時間に制限されています。
  • 時間は月~土20:30まで、日祝16:00まで(休館日は、毎月第1、第3月曜日および年末年始)。
  • 無料Wi-Fiが使えます。
  • 有料ですがコピー機があります。
  • 市民活動に関する書籍コーナーがあって自由に閲覧できます。
  • 飲食はできません。

感染防止にご協力ください

「施設の利用にかかる条件」にもとづき運営させていただきます。
守っていただくことにより、3/31まで使用料5,400円のところ半額に減免されます。

  • 一度に12人までとなります。多いときは交代で。
  • 部屋の扉を開放します。
  • ご参加者間の距離を2m(最小でも1m以上)あけて。
  • マスクを必ず着用。
  • 館内すべてお菓子、食事は禁止(飲み物はOK)。
  • お名前、連絡先をいただいてないかたは頂戴します。

ちなみに梅田的激安グルメ(21時まで)

大阪府の時短要請で飲食店は21時までで閉まります。
ルクアもスナックパークも。

★大阪駅前第1~4ビルの飲食店
サラリーマンをターゲットにリーズナブルな店が集積しています。
どんなにお洒落にしても駅前ビルですからもっちゃり。
気兼ねなく入れる店が多いです。
ちなみに、サイゼリヤもありますw

★ルクアのキッチン&マーケット
JR大阪駅の商業施設ルクアの地下2Fのフードホール。
総菜やらなにやら買ってきて食べたり飲んだり。
お洒落だけれど、とても入りやすいです。

★阪神百貨店 スナックパーク
言わずと知れた庶民の味方。

osakalucci.jp

retty.me

tokubai.co.jp

rurano0.wixsite.com

tabelog.com

ちなみに16Fに府内一のハロワ(19時まで)

○○○○さんから第2ビルといえば「ハローワーク梅田」もあるよと教えていただきました。
16階です。
広いです。
大阪府内で一番利用者が多いところです。
他府県のかたも利用可。
19時まで。

事前連絡不要、規約、200円

直接おこしください。
いついらしても、お帰りになってもかまいません。
出入り自由。
その時の気分や健康状態、コロナウイルスに対するお考えに基づいてご判断ください。

初めていらっしゃるかたや、規約に目を通されていないかたにお願いがあります。
お時間があるようでしたら、規約を読んできてください。

参加費:200円(部屋代2,700円がかかるため)

PC版のHPにおいて表示に不具合が出たままですが、ご覧になる分には問題がないため、他のことを優先しております。GW後に直します。詳細≫

6月の開催予定 (6/2更新) | 

コロナに対する活動方針

5/8(月)以降のマスクについて(2023/5/8)

最新情報はツイッターをご覧ください。特に集まりがある日は頻繁に更新しています。
 予定更新はトップページ上部のリストよりもGoogleカレンダーの方が早いです。