Break

ちっちゃな、ひきこもりの自助会(奈良・大阪)

6/5(月),6(火)|奈良市・追分梅林で、梅の収穫作業モニターのお仕事【有償ボランティア】(再募集:5日は日曜19時まで1名、6日は日曜23時まで2名)
6/5(月)|あずさんの当事者研究会【最終テスト】(事前連絡不要、13:30~15:30/奈良)   6/16(金)|激安!焼肉食べ放題の日(予約するので6/1(木)~6/5(月)にご連絡を/大阪)

開催予定  Twitter  Line  Zoom  Discord

iPhoneでBreakのカレンダーを見ると「私はロボットではありません」が繰り返される不具合について【解決済み】

最新情報はツイッターをご覧ください。特に集まりがある日は頻繁に更新しています。
 予定更新はトップページ上部のリストよりもGoogleカレンダーの方が早いです。

f:id:degarashitan:20220126131824j:plain

 お知らせ
解決策はこちらをご覧ください。(7/1)

 

昨夜、1/25-26のZoom中に、iPhoneをお使いのお二人から、不具合の知らせをいただきました。
たぶん、iPhoneかGoogleによるものだと思います。
しばらく静観していただけるよう、お願いします。

不具合状況

  • iPhoneでBreakのHPを閲覧すると、カレンダーの箇所が表示されない。
  • 代わりにGoogleの「私はロボットではありません」の確認画面が延々と繰り返される。
  • 定かではないが、この現象は1月の前回のiPhoneのアップデートからではないかと思う。

原因はわたくしめではなさそう

わたくしめ、iPhoneは持ち合わせておりません。
androidスマホで、Googleにログインしている状態と、ログインしていない状態を確認したところどちらも正常でした。
また、ここ1か月以上、カレンダーの設定変更等は行っておりません。
おそらく、影響を受けそうなことは何もしておりません。

「Google 検索 ヘルプ」で同じことで悩んでいるひとが

その場で原因がわからず、今朝になって改めて調べてみたところ、一般的にまったく同じ不具合が起こっていることが分かりました。

以下は「Google 検索 ヘルプ」のコミュニティに投稿されたものです。
1/26(水)、12:00時点で「同じく」が39件あります。
解決策等は示されていません。

こういった場合、お二人もおっしゃっていたように、iPhoneの次回のアップデートで解消されるのではないかと思います。

support.google.com

とりあえずの対策

f:id:degarashitan:20220126131843j:plain

もうすぐ2月です。
現在、開催リストには、1月と2月上旬の予定がのっていますが、今日中に分かっている範囲で2月ぜんぶをのせたいと思います。
本来は、この時期にやっておかなければなりませんが、だいたい月の初めにずれ込みます。
ご迷惑をおかけしております。
明日以降は、随時追加のタイミングをいつもよりも早めに心がけます。
※予定掲載はいつもカレンダーが先です。ワンタッチですぐに仕上がるため。

追記:自分も同じというお声をいただきました(1/26 17:00)

このご説明を書いてツイートしたところ、さっそく同じだというお声を3人の方からいただきました。
うち、お一人から詳しくうかがったところ。

  • 「お使いのコンピュータネットワークから通常と異なるトラフィックが検出されました」と出る場合もある。
  • ずっと見られないわけではなく、見られるときもあるし、再読み込みすると見られるときもある。

皆さん共通しているのは、自分だけかもしれないので、今まで黙っていたとおっしゃいます。

また、でがらしに言っても、あいつアホアホだからどうせ直せないだろうしなともww

はい、その通りでございます。
力不足で申し訳ありません(;・∀・)

PC版のHPにおいて表示に不具合が出たままですが、ご覧になる分には問題がないため、他のことを優先しております。GW後に直します。詳細≫

6月の開催予定 (6/2更新) | 

コロナに対する活動方針

5/8(月)以降のマスクについて(2023/5/8)

最新情報はツイッターをご覧ください。特に集まりがある日は頻繁に更新しています。
 予定更新はトップページ上部のリストよりもGoogleカレンダーの方が早いです。