Break

ちっちゃな、ひきこもりの自助会(奈良・大阪)

一部環境において、PC版のウェブサイトに不具合

最新情報はツイッターをご覧ください。特に集まりがある日は頻繁に更新しています。
 予定更新はトップページ上部のリストよりもGoogleカレンダーの方が早いです。
不具合が出たままですが、ご覧になる分には問題がないため、他のことを優先しております。月末に直します。(3/16)
大きく崩れることはなくなったと思いますが、いろんな箇所を修正しないといけません。復旧まで数日かかる見込みです。(3/9)

一部環境において、PC版のHPが大きく崩れる不具合が発生しております🙇‍♂️🙏
たぶん、3月1日か2日から。
ご指摘いただいて気付きました。
直るまでに快適にご覧いただく方法を書きました。

問い合わせ中

おそらく、自分が何かを変えたからではなく、運営会社の機械の不調による一時的な不具合ではないかと思い、放っておいたのですが、正常に戻らず。
問い合わせ中です。
近日中に直ると思います。

スマホ、タブレットでご覧ください

BreakのHPは、PC版と、スマホ・タブレット版と実質的には二つあります。
後者は正常です。

PCからでもスマホ版を見る方法

PCからでもアドレスの末尾に「?device=touch」と付けるとスマホ・タブレット版につながります。
https://www.break.nara.jp/?device=touch

デベロッパーツールならサクサク

「?device=touch」は全ページに対応していますが、リンクを踏むとPC版につながってしまうため、いちいちを付ける必要があります。
あちこち見るにはメンドウ。
そこで、このような方法があります。
ブラウザでGoogleクロームをお使いの場合、「?device=touch」を付けたアドレスで表示された画面のまま、画面右上の「縦の点々」を押して下さい。
履歴、ダウンロード、印刷など項目が並んでいますが、「その他のツール」→「デベロッパーツール」を選ぶと、スマホ・タブレット版を気軽にご覧いただけます。
普通、この機能は端末によって不具合やデザインの崩れがないか疑似的にチェックするために使います。
右側になにやら並んでいますが、そっちは無視してください。
いろいろ触っても閉じれば元通りです。
HPの管理画面ではないので影響はまったくありません。
なお、このようにスマホっぽい枠がでるのはごく一部の機種についてであって、ほとんどが出ません。

PC版のHPにおいて表示に不具合が出たままですが、ご覧になる分には問題がないため、他のことを優先しております。月末に直します。詳細≫(3/16)

3月の開催予定 (3/28更新) | 

コロナに対する活動方針

3/13(月)以降のマスクについて(2023/3/24)

最新情報はツイッターをご覧ください。特に集まりがある日は頻繁に更新しています。
 予定更新はトップページ上部のリストよりもGoogleカレンダーの方が早いです。