Break

ちっちゃな、ひきこもりの自助会(奈良・大阪)

予定詳細:12/10(火)|Break映画鑑賞会3 ~つづけてやります編~

最新情報はツイッターをご覧ください。特に集まりがある日は頻繁に更新しています。
予定更新は開催予定よりもこのページ下部のGoogleカレンダーの方が早いです。
前半は、◇◇◇さんに場づくりをお願いしております。何をするか、昨夜ご連絡いただき、映画を観る場合『ワイルド・スピード SKY MISSION』にしようかとお考えです。(12/10 6:30)
◇◇◇さんのご提案と、○○○○さんの同時上映を書きました。(12/8 18:00)
ご参加対象はBreakの対面の集まりに3回以上いらした方です(ICT講座受講生は0回でも)。アップしたさいは初めての方もOKとしましたが、打ち合わせでは3回以上の方。書き間違えです。申し訳ありません。(12/6 23:00)

12/5(木)から5日。
理由あって、またまた生駒駅のすぐ近くにあるプライベートシアターを貸し切って映画鑑賞会(名前をヤッホーで予約)。
3回目の今回はお申込み不要、途中参加ありです。
お席を確保したい方のみ、12/9 12:00までにお申込みください(7人まで受付け)。
当日、13人になった時点で、Xにてココマデとお知らせします
向かってらっしゃる方は気にせずいらしてください。

ご参加対象はBreakの対面の集まりに3回以上いらした方です。ただし、ICT講座受講生の方は初めてでも構いません。

日時・会場

12/10(火)
15:00過ぎ~21:00
映画館に直接いらしてください
『オットーという男』の開始時間は未定(最も遅くからで19:00前)

場所:いこまめ座
MAP:奈良県生駒市東新町8-3
近鉄「生駒」駅から徒歩7分。生駒市役所にちかく。

概要:つづけての理由とスケジュール

実はこの日、生駒市役所で、職員さん向けにひきこもりに関する勉強会があります。
Breakに依頼があり、1時間半~2時間、お求めの条件にあう男女3名の方と世話人が講師としてお話します。
3名のうち、○○○○さんは、かねてからプライベートシアターに興味をお持ち。
1回目、2回目はご都合がわるく、この機会にどうかと。
代金は時間制で人数に関係ないので、だったら希望者を募ろうということになりました。

市役所と、いこまめ座は目と鼻の先。
○○○○さんと世話人は、会のあとの個別のお話などを済ませて、遅くとも17:00頃にはいこまめ座に着いていると思います。
それまでは、◇◇◇さんに場作りしていただきます。
アクション系の映画『ワイルド・スピード SKY MISSION』やYouTubeを観る、謎解きゲームをする、雑談するのうちのどれか、◇◇◇さんにお任せです。

上映作品は、○○○○さんがセレクト。
開始時間は未定(最も遅くからで19:00前)
きりのよいところで始めます。

二次会はないと思ってください。
小腹を満たすお食事やお菓子は映画館の中に持ち込んでどうぞ。

上映作品

youtu.be

オットーという男
トム・ハンクス主演
2022年作品

同時上映|松浦亜弥(あやや)のライブビデオをちょっと観ます。アイドルのイメージとはぜんぜん違う、圧倒的な歌唱力!

いこまめ座について

2024年4月にオープン。
最新の120インチスクリーンと9.1サラウンドのスピーカーシステムを備えます。
小さなカフェも併設。
これまで2回利用しましたが、一般の映画館よりもくつろげます。
個人的には、一般の映画館よりも、見やすいです。

ikomameza.com

prefnara.goguynet.jp

楽しみ方

飲食自由

会場は飲食物の持ち込みが可能な場所です。
是非みなさんの好きな食べたいもの、飲みたいものを持ち込んでリラックスしながら映画鑑賞しましょう!
音がなるものでもOK。ポリポリ、バリバリ構いません。
お酒、お弁当OK。
ただし、ごみは各自、お持ち帰りください。

カフェメニュー

コーヒーなどドリンクは持ってはいれます。
ぜんざいは、共有スペースで。

マスクは個人の自由

昨年6月から、マスクの着用はご参加者個人の自由とさせていただいております。
この企画でも変わりません。

著作権の考え方

今回はプライベートシアターを貸切っての上映会です。
正式には映画館ではなく「映画館レベルの映像・音響装置を備えたレンタルルーム」です。
「鑑賞したい作品をご自身でお持ちください。」「ディスク(Blu-rayやDVD)やスマートフォン、パソコン等を接続してご視聴いただけます。」と、公式サイトの「よくあるご質問」に書いてあります。
この意味するところは、一般に流通している映画のソフトを使って皆さまと楽しむことは著作権の侵害にあたらないということです。

ちなみに、Breakでは、過去にレンタルルームを借り、プロジェクターを持ち込んで、ひきこもり等の居場所づくりの一環として、一般作品の上映会をしたことがあります。
著作権の侵害にはあたらない、少なくともグレーゾーンで侵害にあたると明確には言えないと判断しての開催でした。

予定詳細:12/7(木) |もりぐちミニミニシアター【定員制 要事前申込み】 - Break

参加費

お一人500円。
7,600円しますが、差額はBreakがもちます。

必ず座りたい方のみお申込みください(12/9 12:00まで)

第2回の企画者 Jさんに作っていただきました!
座席は10席、皆さまには7席。
3席は市役所で話していただく方に。
世話人を含め、10人以上は床に直接お座りいただくことになります。

docs.google.com

過去のお知らせ

案内文をブラッシュアップしました。(12/6 22:55)
お席の予約あり。あと6人です。(12/6 10:30)
ピックアップ  |最新情報はツイッター|新サイト かんたんはやいほう

X(ログインなし) X LINE/Discord Meet お知らせ

iPhone, Macなどで、Googleカレンダーが映らない場合の解決策≫

過去記事一覧