Break

ちっちゃな、ひきこもりの自助会(奈良・大阪)

予定詳細:4/6(日)|駅のホームでお手軽お花見2025

最新情報はX(旧ツイッター)をご覧ください。特に集まりがある日は頻繁に更新しています。
予定は開催予定か、このページ下部のカレンダーをご覧ください。
案内文、数日中にちゃんと仕上げるといいながら、また当日…。申し訳ありません、出来上がりました。(4/6 10:20)

今年もやらせていただきます。
桜のちょっとした名所の駅のホームで、静かにお喋りしたり、写真を撮ります。
15分、20分間隔の快速は停まらず爆走しますので、くれぐれもご注意ください。
例年と同じです。
事前連絡不要、Break初めての方もお気軽に。

日時

4/6(日)
16:30~21:00
※どなたもいらっしゃらなくても最後までやらせていただきます。延長はライトアップが終わる22:00まで。
※午前中は雨ですが昼から晴れの予報。雨だったら別の日に。
※いつも通りときどきツイートします。

場所:JR河内堅上駅

JR大和路線「河内堅上」駅のホーム
[電車] JR王寺駅から普通で2駅、JR天王寺駅から21分(快速で久宝寺駅まで、そこから普通に乗り換え)。
MAP:大阪府柏原市青谷

この集まりのよいところ

駅のホームでちょ~気軽

ひきこもると、花見なんて縁遠くなるものです。
気力なし、金なし、相手なし。
あ~ぁ、メンドクサ。
でも、都会のすぐそばの田舎っぽい駅のホームで軽るぅ~くやれるとしたら?
集まれるとしたら?
家から最寄り駅に近いひとからすればドアツードア。
柏原市にお住まいの方ならつっかけで来れます。

知らんふりして帰れます

初めての方にとって参加しやすいと思います。
ひきこもり等の集まりに参加することはとても勇気のいること。
こっそり見てみて、聞いてみて、ちょっと合わないなと思ったり、声がけする勇気がないときは、知らんふりして帰れます。

ライトアップがきれい

写真は昨年4/7(日)に集まったときのようすです。
駅員さんによると、ライトアップしており期限は4/20(日)まで。
連日18:00~22:00✨

穴場スポット

この駅はちょっとした桜の名所として、沿線にお住まいのかたに知られています。
テレビ中継されたことが何度かあります。
近年の台風で木が痛んでしまい、本体まるごと無くなってしまったり、大きな枝が折れたりと、抜けが出来てしまいましたが、それでもなかなか見事なものです。

撮影のメッカ

写真好きの方にオススメです📸🖼️🖼️
桜と電車の撮影のちょっとしたメッカなんです。
咲きだすと、昼夜問わず撮影に来る人が。
満開の天気のよい週末昼下がりには、20人ほどが高額なカメラ~お手軽スマホで撮影している姿を見かけます。
でも、その程度です、混雑することはありません。

ご注意いただきたいこと

爆走する快速電車!!

f:id:degarashitan:20200331015409j:plain

快速電車は15~20分に一本、ぶっ飛ばしてきます。
いかにも田舎の駅ですが、大阪の中心部から奈良の中心部を結ぶ大動脈の中間にあります。
ホームには柵がありませんので、くれぐれもご注意ください。
※通称、大和路線であり、正式名は関西本線です。

マナーを守って

営業中の駅なので公園や河原の花見のようにはいきません。
お菓子やらお酒はたしなむ程度で。
また、この辺りはとても静かです。
大きな声でしゃべるとご近所迷惑です。

そのほか、お知らせしたいこと

  • 駅員さんから注意や指示があれば従ってください。ちなみに、17:00ごろから無人駅になります。
  • 付近にコンビニはありません。飲食店もゼロです。駅前の自販機でお酒やジュースは買えます。
  • 駅前は車を止めるところがありません。自転車やバイクは適当に停められます。
  • 改札を出ません。この駅だけ利用される方は入場券を買ってください。
  • 2つ奈良よりの王寺駅は栄えています。午前1時までの大型スーパーや、22:30までのフードコート、マクド、モス、ミスドなどがあります。100円ショップも。また、2つ大阪寄りの柏原駅にはスーパーが1軒あります(ヤオヒコは大改装中でやってません)。
  • 改札機はイコカなど交通系カード対応です。

事前連絡不要、参加無料、目印、規約

ご参加にあたって事前連絡はいりません。
いついらしても、お帰りになっても構いません。

目印は世話人のいつものこのバッグです。
見かけたらお声がけください。

初めてのかた、歓迎です。
規約を読んできてください。

参加無料(交通費等は各自で)。

ピックアップ  |最新情報はツイッター|新サイト かんたんはやいほう

X(ログインなし) X LINE/Discord Meet お知らせ

iPhone, Macなどで、Googleカレンダーが映らない場合の解決策≫

過去記事一覧