おしゃべり、読書、作業、ゲーム、睡眠…、お好きなように。
ストレスフルなひきこもる生活に骨休め。
昼から夜遅くまでやっているのでお好きな時間に。
2020年9月から月1回のペースで開催。
男女10人前後の集まり。
日時、場所、アクセス
福島区民センター、環状線で向かう場合はこの駅から。 pic.twitter.com/i3PR9LKUEO
— Break (@ok_break) July 7, 2025
毎月1回:4/21(月)、5/5(月祝)、6/16(月)、7/7(月)、以降はその都度決定
13:00~21:30
大阪市立福島区民センター 2F 和室
※道より少し奥まっています。隣の消防署を目指すと分かりやすいです。
二次会:最大23:30まで
野田阪神駅下のマクド、駅のすぐそばのイオンスタイル野田阪神の1F イートインなど
※その場にいらっしゃる方とやるやらないを決めます。だいたいやります。
開催記録
6/16(月)|参加者9人(男性9,女性0)ゴロゴロしましょう
喋っても、喋らなくてもOK
おしゃべり、読書、作業、睡眠…、お好きなようにゴロゴロしてください。
枕やタオルケット持参のかたもいらっしゃいます。
本を買ってらして、読んだり寝たりしてらっしゃるかたも。
カードゲームを持参で、やろうとお誘いいただくことも。
世話人は満遍なくしゃべりかけますが、時間に追われてもくもくとPCに向かったり、お外で特定のご参加者とおしゃべりするときもあります。
快適な和室
夏は風通しよく涼しい、冬はあったかでほんと快適。
2部屋あわせて20畳、10人なら十分距離がとれます。
窓側は公園で解放感あり。
玄関側はガラス張り、隣の消防署の消防車がよく見えます。
畳が2025/4に新調され快適度がアップ!
残念な点は、Wi-Fiはなく、座布団はくたびれており、和室での食事やおやつは禁止。
前は公園
和室のすぐ前は地域の公園です。
静かすぎず、うるさすぎず。
おやつを買ってきて食べたり、お喋りしにいったり、お酒を召し上がるとよいかと。
前が住宅なので夜は静かにお過ごしください。
2軒隣は福島警察署です。
春は桜がきれい。
ひとつ上に図書館
3Fは福島図書館です。
大阪市立図書館|開館日、開館時間≫
二次会:マクド、イオンスタイル
二次会はそのとき次第、そこにいらっしゃるかたのご希望で23:30まで。
- 第一候補:野田阪神駅前の24時間営業のマクド
- 第ニ候補:野田阪神駅すぐそばの0:00まで開いてるイオンスタイル野田阪神、1F イートイン
※世話人の終電は23:55、JR海老江発で、ほとんどの皆さまからすると終電が行ったあとですのでご注意ください。
事前連絡不要、出入り自由、規約、参加費
直接おこしください。
いついらしても、お帰りになってもかまいません。
初めていらっしゃるかたは、規約を読んできてください。
部屋代が平日2,800円、休日3,360円がかるため割り勘します。
何人いらしても、お一人200円をご負担いただきます。
足りないぶんは世話人がもちます。
そのほか詳細
- 周辺スポット:安く食事できるところ
- 参加対象、この集まりの傾向