Break

ちっちゃな、ひきこもりの自助会(奈良・大阪)

2025年度|もりぐちだらだら@守口市

最新情報はX(旧ツイッター)をご覧ください。特に集まりがある日は頻繁に更新しています。
予定は開催予定か、このページ下部のカレンダーをご覧ください。
開催予定はカレンダーをご覧ください。ここより更新が早いです。

ひきこもりは辛い。
和室でだらだら、息抜きにいらしてください。
毎月1回、主に守口市役所の地下にあるコミュニティセンターで。
たまにスポーツやお出かけ。
提案者はアラフィフ既婚女性、世話人も50代、参加者は20代~40代中心で男女10人前後の日が多いです。

40歳以上のかた対象の「ベテランの集い」を、月1回、同じく中部コミュニティセンターの和室で開催中。

次回の予定

f:id:degarashitan:20210921183314j:plain

5/25(日)
15:30~22:00(希望あれば23:00まで二次会)
守口市中部エリアコミュニティセンター 和室

6/29(日)
14:00~22:00(希望あれば23:00まで二次会)
守口市中部エリアコミュニティセンター 和室

この他に、40歳以上のかた対象の「ベテランの集い」を、月1回、同じく中部コミュニティセンターの和室で開催中。

開催記録

4/29(火祝)
15:00~22:00(希望あれば23:00まで二次会)
 ┗ 15:00~17:00|ローソンのイートン(守口市役所 1F)
 ┗ 17:00~22:00|守口市中部エリアコミュニティセンター 和室(守口市役所 B1)

アクセス、駐車場

地下鉄守口駅から徒歩5分、京阪守口市駅からも徒歩5分。詳細≫
市役所の周囲にはたっぷり停められる有料駐車場。詳細≫

だらだらしましょう

喋っても喋らなくてもOK、飲食可

おしゃべりする、内職する、プラモデルを作る、コスプレで過ごす、資格の勉強をする、読書にいそしむ、アナログゲームをする、ぼーっとするなどしてお過ごしください。
コンセントがいくつかあって電気の心配はありません。
Wi-Fiあり。
和室を含むすべての部屋、共有スペースが飲食可能です。
ごみはお持ち帰りください。

施設紹介

f:id:degarashitan:20201220114125j:plain

和室、12畳あります、擦り切れておらずきれいです。
その他、会議室、キッチン、共有スペース、ローソンがあります。
分散しやすいのがここの特長。
続きはこちら≫

図書コーナー

f:id:degarashitan:20201113090200j:plain

共有スペースには本棚📚
手続き不要、声がけ不要、期限なしで持ち帰れます。
続きはこちら≫

二次会:イオンタウン

地下鉄「守口」駅の真上に2023/12/8にオープン。
続きはこちら≫

周辺グルメ情報

www.break.nara.jp

参加者

対象

ひきこもり、元ひきこもり、ひきこもりではないが生きづらさを抱えたひと。
いわゆるライト層(伴走者がいらない、常識的な言動をしていただける)の、20歳~65歳ぐらいまでの当事者。
参考:「Breakについて(2025年版)」の対象

この集まりの傾向

男女10人前後の集まり、多いときで15人ぐらい。
年齢層の中心は30歳前後~50歳前後、いつも男性の方が多いです。
世話人は55歳、男性、大阪府民。
ご新規~ほぼ毎回いらっしゃる方まで、その日そのとき次第。
大阪市の北に隣接、アクセスがよいため、大阪府だけでなく周辺府県からもいらっしゃいます。

企画者:しゅえっとさんの自己紹介

大阪市生まれ守口市在住。
両親からの虐待。
対人関係苦手。
アラフィフ。
既婚、夫からのDVモラハラに20数年。
子供2人共に独身で一人暮らし(1人は不登校から就職し適応障害で休職経験あり)。
HSP・パニック障害不安障害うつ症状…。
パートで働いてます。
韓国・中国・台湾ドラマにはまってます。
韓国グループBTSの曲を聞いて元気もらってます。
※多忙で、この日はいらっしゃらないかもしれません。

事前連絡不要、出入り自由、規約、参加費

いついらしても、お帰りになってもかまいません。
Breakはじめてのかたは、規約を読んできてください。

中部公民館の和室は100円
体育館は200円
足りない分は世話人が負担します。
余ったらBreakの運営費に回させていただきます。
施設使用料≫

過去のお知らせ

全体をブラッシュアップしました。(5/3)
スマホでもサクサクご覧いただけるよう、案内文を一新しました。文言はこれまでとほとんど変わりません。(4/28)
ピックアップ  |最新情報はツイッター|新サイト かんたんはやいほう

X(ログインなし) X LINE/Discord Meet お知らせ

iPhone, Macなどで、Googleカレンダーが映らない場合の解決策≫

過去記事一覧