Break

ちっちゃな、ひきこもりの自助会(奈良・大阪)

2025年度|はじめてのBreak@奈良・大阪

最新情報はX(旧ツイッター)をご覧ください。特に集まりがある日は頻繁に更新しています。
予定は開催予定か、このページ下部のカレンダーをご覧ください。
冒頭と趣旨のところを書き換えました。(5/28)

Break、初めてのかたや、対面5回目までのかた向けの集まり。
1年以上、来てらっしゃらない方も5回まであり。
フードコートやマクドなど、オープンスペースで気軽な雑談。
遠巻きにちょっと覗いてみて、いけそうに思えたらご参加ください。
こちらからお声かけはしません。
月2回前後、場所は奈良と大阪で1回ずつを予定しております。
別にオンラインもあります。

次回の予定

7/19(土)13:00~16:00
奈良・りーべる王寺 B1 フードコート
(16:00~22:30は常連の方もいらっしゃる「ひきこもりカフェ」、引き続きどうぞ)


7/24(木)|14:00~20:00
大阪・ミオえきッチン&LOOP(天王寺MIO プラザ館 中2階)、または、マクドナルド あべのHOOP店(あべのHOOP B1)
どちらかにいます。どちらもいづらい場合は、お金があんまりかからない場所を考えます。今どこにいるか、ツイートするので、いらっしゃるさいにチェック。

開催記録

6/21(土)13:00~16:00
奈良・りーべる王寺 B1 フードコート
(16:00~22:30は常連の方もいらっしゃる「ひきこもりカフェ」、引き続きどうぞ)
参加者:3人(世話人1人含む)


6/2(月)|14:00~20:00
大阪・ミオえきッチン&LOOP(天王寺MIO プラザ館 中2階)、または、マクドナルド あべのHOOP店(あべのHOOP B1)
どちらかにいます。どちらもいづらい場合は、お金があんまりかからない場所を考えます。今どこにいるか、ツイートするので、いらっしゃるさいにチェック。
参加者:3人(世話人1人含む)


5/26(火)12:00~16:00
奈良・りーべる王寺 B1 フードコート
(16:00~22:30は常連の方もいらっしゃる「ひきこもりカフェ」、引き続きどうぞ)
参加者:2人(世話人1人含む)


5/2(金)12:00~16:00
奈良・りーべる王寺 B1 フードコート
(16:00~22:30は常連の方もいらっしゃる「ひきこもりカフェ」、引き続きどうぞ)
参加者:1人(世話人1人含む)

予定はカレンダーの方が先です。いつ載せるかはその時次第。Breakの予定は月の初めに全部いっきにというのではなく、その都度、更新します。場合によっては数日前のこともあります。これは、HPやカレンダーを管理している世話人が多忙で更新がままならないという事情や、急な変更等があるためです。

場所

奈良:りーべる王寺 B1 フードコート

JR王寺と直結、天王寺から快速で19分。近鉄王寺・新王寺のそば。大阪との県境にあります。フードコートの利用ルールで、マクドナルド等、各自買っていただけると助かります。アクセス・駐車場≫

大阪:天王寺、梅田

フードコート、マクド、サイゼ。

www.break.nara.jp

概要

趣旨

ふつう、ひきこもりが自助会にはじめて参加するのは相当ハードルが高いです。
かくいう、わたくしめも、自助会デビューを決意してから1か月、4回目にしてやっと。
ドアまで着いたところで開ける勇気がなく、しばらくたたずんでしまいました🙂

そういうわたくしめ、世話人自身の経験から。
フードコートなどオープンスペースでやらせていただきます。
それだと、誰にも知られず、ちらっと見ることが出来ます。
素通りして帰ることも出来ます。
こちらから声をかけることはありません。
「あぁ~、こんなぶっさいオッサンがやってるとは、、、なんだか加齢臭が臭う、無理だぁ、かぁ~えろっ」もあり。

Breakはいろいろやらせていただいておりますが、基本は息抜きの場です。
ひきこもりはモヤモヤすることばかり、辛いから。

Breakについてわからないこと、知りたいことがあれば、お答えします。
自分自身のこともきかれれば大抵のことは言えます(一方、ご参加者のプライバシーに関わることはお答えできません)。

参加にあたって、規約を読んで来てください。
年間通してそんなにいらっしゃらないかと。
1回あたり0人~5,6人の予想🤔 

やり方

  • 自己紹介は、お名前(ニックネーム可)、とどこからいらしたか(都道府県)だけ。
  • きほん、雑談の会です。世話人が話しかけることはありますが、おひとりお一人順番にあてたりはしません。
  • 悩みを語りあうというかんじではありません。これは、ひきこもりの理由がひとそれぞれで必ずしも共感できる、話が合うわけではないからです。
  • なぜ、ひきこもっているかは言う必要はありません。言いたければいうのは自由ですが、他の方がその流れに乗らなければならないということはありません。
  • わからないこと、知りたいことあれば世話人がお答えしますが、他のご参加者のプライバシー情報にはふれません(ざっくり言うことはあっても、誰のことか分かるような言い方はしません)。

対象

Breakの対象はこういった方です。

  • ひきこもり、元ひきこもり、ひきこもりではないが生きづらさを抱えたひと。
    いわゆるライト層(伴走者がいらない、常識的な言動をしていただける)の、20歳~65歳ぐらいまでの当事者。続き≫

この集まりは以下のどちらかの方を対象にしています。

  • Breakの対面の集まりに参加したことがない方や、5回目までの方(今回が5回目までの方はOK)。
  • また、1年以上、足が遠のいている方も、その都度、5回までお越しいただけます。

目印

f:id:degarashitan:20190812130052j:plain

手のひらに乗るぐらいの大きさの模型のいす。
悪目立ちしないように控えめです。

または、世話人がだいたいいつも持ち歩いているこの鞄。
いすを忘れることがあったり、荷物が多いときに。

その他

  • 参加費・・・フードコートの場合は無料。部屋を借りる場合は数百円。飲食は各自ご不安ください。
  • 事前予約不要・・・気が向いたらお越しください。お問い合わせには応じますが、世話人は多忙のためすぐに返事できません。たいていのことはHPに書いてありますのでよろしくお願いします。
  • 出入り自由・・・いついらしてもお帰りになっても構いません。

世話人の自己紹介

www.break.nara.jp

www.break.nara.jp

過去のお知らせ

案内文をブラッシュアップしました。(5/25)
ピックアップ  |最新情報はツイッター|新サイト かんたんはやいほう

X(ログインなし) X LINE/Discord Meet お知らせ

iPhone, Macなどで、Googleカレンダーが映らない場合の解決策≫

過去記事一覧