Break

ちっちゃな、ひきこもりの自助会(奈良・大阪)

6/5(月),6(火)|奈良市・追分梅林で、梅の収穫作業モニターのお仕事【有償ボランティア】(再募集:5日は日曜19時まで1名、6日は日曜23時まで2名)
6/5(月)|あずさんの当事者研究会【最終テスト】(事前連絡不要、13:30~15:30/奈良)   6/16(金)|激安!焼肉食べ放題の日(予約するので6/1(木)~6/5(月)にご連絡を/大阪)

開催予定  Twitter  Line  Zoom  Discord

今週の木土日の予定

最新情報はツイッターをご覧ください。特に集まりがある日は頻繁に更新しています。
 予定更新はトップページ上部のリストよりもGoogleカレンダーの方が早いです。

f:id:degarashitan:20190526122206j:plain

※6/1、2のイベントの詳細を6月の開催予定(暫定)に書きました。(5/30-6/1)

木曜のはともかく、土日の告知が中途半端な状態で申し訳ありません。
それで、ここでもちょっとお知らせさせていただこうと思います。

5/30(木)
#ひきこもりカフェ:駅ちか!イオンモール堺鉄砲町のフードコート
堺市での3度目の集まりです。
14:00から。
二次会はその時次第です。
企画運営は、Breakにちょくちょくいらっしゃるジェームズさんにやっていただきます。
世話人も、一参加者として楽しみにまいりますm(_ _)m

6/1(土)
わかくさの会 定例会(奈良のひきこもり家族会)に、いってみる PART-2
アジサイで有名な長久寺で開催されます。
予定では、そのあとまた学園前に戻ってどこかで休憩・集まるとうかがっています。
13:00に近鉄「学園前」駅の南改札口に集合(13:15頃出発予定)。
参加費:無料(飲食、交通費は自己負担です)。

6/2(日)
森林浴に柳生街道を歩く
凛と澄んだ空気、川のせせらぎや木々のざわめき。
平安時代には山岳仏教の聖地として、江戸時代には剣豪が行き交った古道。
現代は、奈良県屈しのハイキング道として人気です。
午前中に円成寺の近くにバスで行って、そこから奈良市内に向けて歩きます。

どれも事前連絡はいりません。
5月の開催予定(7~31)で、詳細を載せているのですが、なかなか作業時間がとれず、載せきれていないものがあります。
申し訳ありません。
なんとかしたいと思います。
よろしくお願いします。

PC版のHPにおいて表示に不具合が出たままですが、ご覧になる分には問題がないため、他のことを優先しております。GW後に直します。詳細≫

6月の開催予定 (6/9更新) | 

コロナに対する活動方針

5/8(月)以降のマスクについて(2023/5/8)

最新情報はツイッターをご覧ください。特に集まりがある日は頻繁に更新しています。
 予定更新はトップページ上部のリストよりもGoogleカレンダーの方が早いです。