オンラインの集まりの開始、ネットラジオの本格運用、これまでの対面の集まりで出てきた問題点を踏まえて、初めての改正を行うことにさせていただきました。
GW明けの、5月上旬の運用開始をめざします。
以下は改正案です。
これまでのものは、こちらご覧ください。
少し改編した「GW中のオンライン対応版」はこちらです。
改正にあたっては、よくお越しいただいている方々を中心に、ご意見をうかがっているところです。(2020/4/29公開 | 30 13:00更新)
Breakは会員制の集まりではありません。
一期一会の集まりですが、トラブル防止のためにかんたんな規約をもうけています。
ご了承いただいたかたのみ、ご参加いただくという仕組みをとっています。
対面では、いずれかの集まりに初めていらしたさいに紙に刷ったものをお渡しします。
ご納得いただけるようでしたら、ご署名ください。
お名前はニックネームでも構いません。
連絡先は、メールでもSNSのアカウントでも構いません。
オンラインでは、なんらかのオンライン署名をしていただくつもりでいます。
いずれにしても、これにて、対面やオンラインの集まりにご参加いただけるものとさせていただきます。
参加資格
下記のいずれかに概ね該当する、20歳以上のご本人に限ります。
- ひきこもり(社会的ひきこもり)。
- 主婦や家事手伝いといった肩書きがあっても、実際はひきこもっている人。
- 親や家族のケアで外出もままならない介護ひきこもり。
- ひきこもりから抜け出せたものの、なかなか思うようにいかない、元ひきこもり。
- ひきこもりと、ひきこもりでない状態を繰り返している、ひきこもりがちな人。
- ひきこもりの経験はないが、人間関係などで緊張・不安をかんじやすい、人と話すのが苦手な人。
【当会のひきこもりの定義】
なんらかの理由で、社会参加の機会に乏しく、家族以外の喋り相手があまりいない状態が半年以上つづいている。
そのことを、よくないなとか、困ったなとか、寂しいなと感じている人。
マナー
①言い過ぎない、批判しない
誰しも言い過ぎ、やり過ぎはあるもの。
「あちゃー、やってもーた」というときは、相手に謝まるなど、何かフォローしてください。
世話人もときどき失敗しており、人のことは言えないのですが。
②独占しない
聞くのはよくても、聞かされるのはしんどいものです。
話したいかたは、多分ほかにもいらっしゃるでしょうし。
③他言無用
ここで聞いた話を安易にひとに漏らすようなかたがいると、悩みや辛いことなんてとても言えません。
原則、聞いたことは自分の胸の内にしまっておいてください。
④その個人情報、きく必要ありますか
年齢、性別、学歴、職歴、未婚既婚、独居同居、連絡先といったことは、デリケートな情報です。
相手のかたとの関係性や、話の流れでご判断ください。
ききかたにご配慮ください。
⑤「なぜ、ひきこもっているの?」は、NGワードです
ひきこもる理由をきかれることは、多くの当事者にとって戸惑いを覚えるものです。
自分でもよく分からなかったり、ひとには言えない事情があったり、ひとことで言い表せないことだったりするので。
ご自分は気にならないとしても、ご配慮いただけるようお願いします。
⑥皆さまのおちからや、お心遣いで成り立っています
Breakに潤沢な活動資金があるわけではありません。
それでも、参加費が無料~数百円とさせていただいているのは、皆さまの有形無形のおちからや、お心遣いによるところが非常に大きいです。
例えば、目の前の差し入れは、どなたかのギリギリの財布からかもしれないということを少し想像していただければ嬉しいです。
禁止行為
- プライバシーの侵害(ご本人の了承なしに名前を出す、見聞きしたことを他のかたに知らせる、不特定多数の人に公開する)
- 撮影、録画、録音(ご本人の了承なしに体の一部や声、持ち物や所在地等を記録する。世話人の了承なしに対面やオンラインの集まりを記録する)
- 誹謗中傷、脅迫、嫌がらせ
- セクハラ、ストーカー
- あからさまなナンパ目的の参加
- 虚言、妄言
- 騒がしい
- 薬物の売買
- 宗教、マルチ商法、ネットワークビジネスなどの勧誘
- そのほか、世話人が集まりの進行をさまたげる行為や、迷惑と判断した行為
精神面や、薬の副作用といった健康上の理由での失敗は認められません。
その他の理由によって許されるというものでもありません。
守っていただけないとき
出入り禁止となります。
たいていはそうなる前に、ご配慮いただけるよう、世話人がお願いします。
世話人の例外規定
記録や掲載のために
世話人は、会の様子をHPやツイッター等、Breakのコンテンツに載せるために、あるいは検討材料や資料にするために写真や動画の撮影、録音することがあります。
そのさい、参加者の体の一部や声、持ち物や所在地等が記録されないように注意を払います。
どうしても記録されてしまう場合は、そのかたに了承を得ます。
HPやツイッター等に載せるさいは、問題の箇所を切り取ったり、モザイクや塗りつぶすことで誰なのか、誰の持ち物なのか等、分からないようにします。
世話人が記録をお願いしたかたや、集まりを企画運営していただくかたなど記録していただくことが必要と思われるかたにも、同じように守っていただきます。
トラブル対応で
よからぬ人やグループが入ってきたときに、勝手に撮影や録音をしてトラブルに備えることがあるもしれません。
特に、オンラインの集まりを想定しています。
免責
当会は支援機関ではありません。
世話人を含め専門家や有給の職員はいません。
潤沢な活動資金があるわけではありません。
当事者同士による手弁当の集まり、運営に過ぎません。
やれることはしれています。
会の場以外での参加者間のトラブルには関知しません。
LINEやメアドの交換は、当人同士の責任においてしてください(相手が教えたとしても、自分も教えなければならない義務はありません)。
なにかあれば
HPの「お問い合わせ」からご連絡ください。
なるだけ3日以内、遅くとも1週間以内に世話人がお返事いたします。
必要とあらば、何らかの対処を考えます。
世話人に対するクレームも含みます。
逆に、世話人からどうしてもお伝えしたい件があるときを想定し、お名前と連絡先をおうかがいします。
なにもなければ、勝手にお送りすることはまずありません。
例:忘れ物、トラブル、運営上お知らせしたいことやご相談したいことなど。
改定について
この規約の運用と改定は世話人が行います。
改定にあたって、参加者に相談、議論をお願いする場合があります。
変更は、この下の欄や「こころみ」のページ、ツイッターでお知らせします。
大きな変更があった場合は、ご参加時に個別に申し上げます。
2020/4/29
規約(GW中のオンライン対応版)を公開
改正版(案)を公開
10/6
規約制定
9/29
「免責」を追加しました。
「参加資格」を、わかりやすく書き換えました。
「気持ちよくお話ししあえるために」を「マナー」に変えました。
「マナー」「禁止行為」のリストを整理しました。
ニックネームでの署名と、メアドのおうかがいについて言及しました。
9/24
「例外規定」を追加、「禁止行為」を増やしました。
2018/9/17
規約(案)を公開。