Break

ちっちゃな、ひきこもりの自助会(奈良・大阪)

6/5(月),6(火)|奈良市・追分梅林で、梅の収穫作業モニターのお仕事【有償ボランティア】(再募集:5日は日曜19時まで1名、6日は日曜23時まで2名)
6/5(月)|あずさんの当事者研究会【最終テスト】(事前連絡不要、13:30~15:30/奈良)   6/16(金)|激安!焼肉食べ放題の日(予約するので6/1(木)~6/5(月)にご連絡を/大阪)

開催予定  Twitter  Line  Zoom  Discord

予定詳細:4/5(火)|古民家とばえるお花見【3/31(木)が雨で変更】

最新情報はツイッターをご覧ください。特に集まりがある日は頻繁に更新しています。
 予定更新はトップページ上部のリストよりもGoogleカレンダーの方が早いです。

 お知らせ
あすは雨の予報のため、4/5(火)に延期させていただきます。予備日の5日はまだ見頃。前後の日も含めて今のところ雨の心配はありません。(3/30 21:00)
さくらの開花と満開予想をみて決めさせていただきました。カレンダーには8日前に掲載、案内文は3日前となり申し訳ありません。(3/28)

 

穴場のさくら撮影スポット、日本民家集落博物館。
ちょっと入場料がかかりますが、そのぶんゆっくり、のんびり見られそう。
集合場所の「緑地公園」駅から服部緑地内のさくらスポット(サクラの杜)を通って博物館に向かいます。
閉館後は、近くのマクドでまったり。
○○○○さんが訪れたことがあり、ご提案いただきました。
※タイトル下の写真はWikipediaより。

日時、場所

f:id:degarashitan:20220331104108p:plain

4/5(火) 3/31(木)
12:30集合(13:00出発)~20:00
日本民家集落博物館
MAP:服部緑地内(大阪府豊中市服部緑地1−2
Googleルートマップ≫
※雨のときは4/5(火)に。この日は雨でも決行(雨だと写真ばえは難しいですが、展示されている建物に入って楽しめるため)。
※延期のときは10:00までにツイートします。
※二次会はそのとき次第

[電車]
●北大阪急行(地下鉄 御堂筋線接続)「緑地公園」駅下車、西口を出て約1km
●阪急「曽根」駅下車、東へ約2km
[車]
●国道423号線(新御堂筋)から西へ約1km(標示有)。服部緑地第1駐車場が最寄り

○○○○さんから

暖かくなってまいりました。
皆様で古民家を巡り季節の花に癒されませんか。

行程、集合時間・場所

f:id:degarashitan:20220330201756p:plain

f:id:degarashitan:20220330201140p:plain

北大阪急行「緑地公園」駅西改札口を出たあたりに、12:30集合(13:00出発)
 ↓
14:00|サクラの杜経由、博物館到着
 ↓
17:00|閉館で博物館をでる
 ↓
17:40|マクドナルド 緑地北店
 ↓
20:00|お開き
 ↓
20:30|梅田到着、二次会?

※図は、大阪メトロ(路線図)緑地公園駅構内図(PDF)より引用。

日本民家集落博物館って?

日本各地の代表的な民家を移築復元し、関連民具と合わせて展示する野外博物館。
花や木がいいかんじで配置され、懐かしい日本の風景っぽい演出がなされています。

見頃に間に合う?

大阪の桜の見頃は、ウェザーマップの予想では5日ごろまで。

sakura.weathermap.jp

入場料

500円
※手帳をお持ちのかたは200円(付添人1名は無料)

事前連絡不要、目印、規約、参加費

f:id:degarashitan:20201107161902j:plain

ご参加にあたって事前連絡はいりません。
いついらしても、お帰りになっても構いません。
博物館なしで、マクドからでもあり。

目印は世話人のこのバッグです。
見かけたらお声がけください。

初めてのかた、歓迎です。
規約を読んできてください。

飲食・交通費・入場料などは各自負担です。

PC版のHPにおいて表示に不具合が出たままですが、ご覧になる分には問題がないため、他のことを優先しております。GW後に直します。詳細≫

6月の開催予定 (6/2更新) | 

コロナに対する活動方針

5/8(月)以降のマスクについて(2023/5/8)

最新情報はツイッターをご覧ください。特に集まりがある日は頻繁に更新しています。
 予定更新はトップページ上部のリストよりもGoogleカレンダーの方が早いです。