予定詳細
深夜の喋り場。 だらだら雑談します。 世界経済~世界平和までww
高取町での「集いば いっぽ~」、1月いっかいめ。 古民家での開催はあと2回で終了。
匿名で、その場限りのお付き合い。 今回は資格について語り合います。
今回のテーマは、ひきこもりと見られないようにしている工夫って、なにかありますか?
40、50代のかたを中心とした喋り場。 今回もコロナ対策で夕方からですが。
LINEの「オープンチャット」で、『みんなでひきこもりラジオ』を聞きながらゆるゆるLINEでおしゃべり。
ひきこもりの末に死を選ぶひと、死んでしまうひとがいます。 普通に生活している人には想像がつかないでしょうが。
元NHK記者の男性が、20年間にわたって組織に属さず、たった一人でひきこもり支援をしている。 断られても、断られても、地道に地道に…。
Zoomでつながっていると、ついつい読まずに積んである本にも手が出るかも? コワーキングZoom・読書版のお誘いです。 好評につき3回目、4回目。
奈良で2回目のゴロゴロゴロ。 お喋り、作業、読書、寝てても構いません。 奈良市立中央図書館と同じ建物にある和室で。
現役ヒモさんをお迎えして、ヒモ・主夫について真面目に、かつ面白く考える集まりです。 今回はプレ企画。
ゲームをしたいかた、興味のあるかた向けの集まりです。 ゲームはしないが、楽しい雰囲気を楽しみたいというかたもどうぞ。
Breakのオリジナル企画としては、新年一回目の対面の集まりです。
G1ぱかぱかは、Zoomを使って競馬を楽しむ集まりです。 かけても、かけなくても構いません。 競馬なんて、まった分からないというかたもどうぞ。
お正月にやらせていただきましたが、訳アリで2回目です。
更新作業中の、ブサイクオッサンのわたくしめを、てきとーな時間に、てきとーにただ映すだけ。(1/7 19:30更新)
昨年放送され、反響を呼んでいるNHKドラマ『こもりびと』を語ります。 その前に観ませんか。
Zoomでつながっていると、ついつい読まずに積んである本にも手が出るかも? お正月に読書もいいもんですよね。
お正月に昼間に一人でこもっているよりマシ、夜中にウツウツして眠れないより楽と思われるかた、ご利用ください。
ワイワイ楽しく新年を祝いましょう! ひきこもってて、八方塞がりなのに、今年の抱負とか、そんなんきかんといてーとか言うかた、大歓迎\(≧▽≦)/
LINEの「オープンチャット」を利用した集まりです。 今回が1回目。 匿名で、その場限りのお付き合い。
ひきこもりにとって、お正月はめでたいものでしょうか? しんみりあけおめのお喋り会です。
ビックリしないでください。 皆さまが想像するよりも、きっと汚いです_| ̄|○
ひきこもりがち、そしてコロナ、あけましておめでとうを言う機会がない。 言ってくれる人がいない。 そんな方はぜひこちらでどうぞ!
お正月に昼間に一人でこもっているよりマシ、夜中にウツウツして眠れないより楽と思われるかた、ご利用ください。
いつも急ですみません。 時間がとれず、計画を立てられずにいます。 ただ、わたくしめが自分が作業している様子を流すだけ。
競馬を楽しむ集まり。 かけても、かけなくても構いません。 まった分からないというかたもどうぞ。 一年の締めくくり、有馬記念。 事前連絡不要。
少人数で集まるのがいいというお声、卓球がしたいというお声、どちらにもお応えしようとする集まり。 部屋は前回の倍。
きょう予定していた「集いば いっぽ~」が急に中止になったので、その代わりに。
諸事情により開催中止にさせたいただくことになりましたと、運営されている奈良県社会福祉協議会より、ご連絡いただきました。