Break

ちっちゃな、ひきこもりの自助会(奈良・大阪)

5/12(金)|もりもりキッチンで300円カレー(開店時間11:30~13:00、二次会あり/奈良)   5/27(土)|本気のZoom飲み会!リターン(18:00~21:00)

開催予定  Twitter  Line  Zoom  Discord

ご報告:2018/10/7(日)|振替・第一回 だべるだけ

f:id:degarashitan:20181012033838j:plain

2018/10/7(日) 13:00~17:00
王寺町地域交流センター・小会議室1
参加者:5人(一次会4人、二次会4人)
※Break初参加…4人、世話人…1人
※一次会で帰られたかたが1人、二次会から参加されたかたが1人。
※地下のフードコートで20時まで二次会をしました。
予定詳細≫

ウェブ版(リライト)

まさか、初めてお会いするかたに来ていただけるとは。
しかも、わりあい遠いところからも。
ウェブサイトを公開して間もないし、検索してもすんなり出てこないし、宣伝らしいこともしてなかったもので。
たぶん、別の自助会で知り合ったかたが、一人いらしたらいい方ぐらいに考えていました。
お伺いしたところ、『お昼です!』をご覧になり、そこのリンクからたどり着いたとのこと。
なるほど。
そのリンクは、ツイッターを除くと、現在唯一の外部リンクだと思います。

油断していたのと一回目ということで緊張しました。
座るポジションが、面接官と面接しにきた人みたいになっておかしいことに、終わり頃になるまで気付かなかったしw
ちょっとカタイ雰囲気に自分がしてしまったかも。
すみませんでした( ゚Д゚)

ここでは何を話したのか、詳しく書けないのですが。
世話人の知らないこと、考えてもみなかったこと、一度も体験したことがないことをたくさん教えていただきました。
とても面白かったです。

例えば、資格や運転免許のこと。
そういうのに縁がありません。
それから、生業をみつけるため、技術を磨くために、もう一度学校に入ってゼロから学ぼうとはなかなか思えず。
みなさん、すごいと思いました。

今回はわりとまじめな話ばかりでしたが、世話人は基本オバカなんで、下らないとか、小学生並のお下品な話も好きです。
こんなことを言ったら…なんて思わずに、よろしくお願いします。
笑いましょうw

こじんまりしていて来やすい、話しやすい会にしていければと思っています。
でも、それと参加者が増えない、いつも同じメンバーというのは違うので、まずは知ってもらえるように励みます。

ツイッター版(速報)

PC版のHPにおいて表示に不具合が出たままですが、ご覧になる分には問題がないため、他のことを優先しております。GW後に直します。詳細≫

5月の開催予定 (5/27更新) | 

コロナに対する活動方針

5/8(月)以降のマスクについて(2023/5/8)

最新情報はツイッターをご覧ください。特に集まりがある日は頻繁に更新しています。
 予定更新はトップページ上部のリストよりもGoogleカレンダーの方が早いです。