Break

ちっちゃな、ひきこもりの自助会(奈良・大阪)

予定詳細:11/17(火)|フォトジェニック平城京

最新情報はツイッターをご覧ください。特に集まりがある日は頻繁に更新しています。
予定更新は開催予定よりもこのページ下部のGoogleカレンダーの方が早いです。

f:id:degarashitan:20201116224129j:plain

平城宮跡歴史公園は、ススキの群生地。
夕暮れ、風に揺られるススキと大極殿は実に絵になります。
写真を撮りながら、ぶらぶらお散歩しませんか。
その後は、広くてお洒落な蔦屋書店でくつろぎましょう。
※写真は去年の奈良新聞(2019/11/18)から。

日時・場所/集合時間・場所

f:id:degarashitan:20201116213534j:plain

11/17(火) 13:30~23:00
近鉄「大和西大寺駅」→平城宮跡歴史公園→奈良 蔦屋書店、ミ・ナーラ

近鉄「大和西大寺」駅・北改札口付近に、13:30集合(14:00出発)
MAP:奈良市西大寺国見町1-1-1

北端の第一次大極殿から、南端の朱雀門まで撮影しながら歩きます。
途中からいらっしゃるかたは、行程を目安に。
正にいまどのへんにいるかは、ツイッターをご覧ください。

※降水確率は10%。でも、もし雨が降ったら、早めに切り上げて蔦屋書店に向かいます。(11/16)

行程

13:30 近鉄「大和西大寺」駅・北改札口付近に集合
 ↓
14:00 出発
 ↓ (徒歩13分/1.0km)
14:45 平城宮跡・第一次大極殿に到着
 ↓ (撮影時間2時間30分/北端の大極殿から南端の朱雀門まで1.5kmを歩きます)
17:15 平城宮跡・朱雀門を出発
 ↓ (徒歩28分/2.2km。バス:17:22発、18:03発)
18:30 奈良 蔦屋書店に到着
 ↓
23:00 閉店(お開き)

※世話人は、大和西大寺駅から歩いて平城宮跡まで行きますが、バスでいらっしゃるのもあり。
※蔦屋書店を23時に出て、JR奈良駅まで歩くと難波ゆきの最終電車に間に合います。

大和西大寺駅→平城宮跡(第一次大極殿)

徒歩

f:id:degarashitan:20201116233626j:plain

徒歩13分/1km、世話人は歩いて行くつもりです。
ルートマップ≫

バス

降りると目の前が大極殿です。

近鉄大和西大寺駅→佐紀町・大極殿

14:07発 → 14:11着 14系統
14:37発 → 14:41着 14系統
14:50発 → 14:53着 73系統
190円。
時刻・運賃検索 - 奈良バスなびweb≫

その他の駅等→平城宮跡(第一次大極殿)

バス

降りると目の前が大極殿です。

JR奈良駅→佐紀町・大極殿

13:28発 → 13:52着 14系統
13:58発 → 14:22着 14系統
14:28発 → 14:52着 14系統
290円。
時刻・運賃検索 - 奈良バスなびweb≫

近鉄奈良駅→佐紀町・大極殿

13:35発 → 13:52着 14系統
14:05発 → 14:22着 14系統
14:35発 → 14:52着 14系統
290円。
時刻・運賃検索 - 奈良バスなびweb≫

その他のバス停から

時刻・運賃検索 - 奈良バスなびweb≫

降車バス停は「佐紀町・大極殿」を選択してください。

平城宮跡(朱雀門)→蔦屋書店

徒歩

f:id:degarashitan:20201117113043j:plain

20分、1.6km。
ルートマップ

バス

朱雀門ひろば→奈良市庁前

f:id:degarashitan:20201117090332j:plain

ぐるっとバス「大宮通りルート」近鉄奈良駅行き
17:22発 → 17:28着(6分)/100円
※バスを降りたら蔦屋書店まで6分・450m。
※降りなければ、近鉄奈良駅に17:38着。料金は変わりません。
※ぐるっとバスはこれが終バスです。
ルートマップ≫

朱雀門ひろば前→奈良市庁前

f:id:degarashitan:20201117085011j:plain

160系統「学園前」高畑町行き
18:03発 → 18:09着(6分)/220円
※バスを降りたら蔦屋書店まで6分・450m。
※降りなければ、近鉄新大宮駅18:11着、JR奈良駅に18:17着、近鉄奈良駅に18:23着。料金は変わりません。
※これを逃すと発着は違うバス停になり、かなり歩くことになります。
ルートマップ≫

タクシー

f:id:degarashitan:20201117093230j:plain

朱雀門ひろば前(バス停)から、蔦屋書店まで1.2~1.3km。
1500mまで小型で670円、大型で690円。

蔦屋書店→各駅等

徒歩

蔦屋書店を閉店の23時に出て、JR奈良駅まで歩くと難波ゆきの最終電車に間に合います。

バス

時刻・運賃検索 - 奈良バスなびweb≫

ベストポジションはここ

f:id:degarashitan:20201117080442j:plain

どこから、何時ごろに撮影するのがもっとも絵になるのか、平城宮跡歴史公園を運営する平城宮跡管理センターの植物担当のかたに電話で聞きました。
北端の第一次大極殿から、南端の朱雀門までの1.5kmを撮影しながら歩きます。

  1. 夕方、東院庭園ふきんから、ススキ越しに第一次大極殿を望む
  2. 夕方、兵部省ふきんから、ススキ越しに朱雀門を望む

このひの日没は16:52。
11/16、23時現在、晴れときどき曇り、降水確率10%の予報。

※引用:画像は、平城宮跡歴史公園より「平城宮跡歴史公園のエリア紹介」のページから。

実はススキじゃない

一般的には、平城宮跡はススキの群生時と言われていますが。
実は、ススキではなくオギ。
オギは一本いっぽん生えており、ススキは塊を作って生えています。

ススキ(薄):イネ科ススキ属
オギ(荻):イネ科ススキ属

見頃は、10月中旬~12月上旬。
ふわふわしているんだったら今が見頃(11/6調べ)だが、好みによって見頃が違う。
ふわふわから、穂が開く。
個体によっては中旬になると開き始め、開いてないのと、開いているのがまじってくる。

tenki.jp

blog.livedoor.jp

撮影のあとは、蔦屋書店でくつろぎましょう

f:id:degarashitan:20200812224706j:plain

「奈良 蔦屋書店」では、4回目。
本は県内最大級、座席はゆったりたっぷり200席。
カフェ感覚で本を読むなり、お喋りしましょう。
パソコン作業にも向いています。
週末の昼間は混んでいますが、夜は空いています。

※店内のスタバでなにか注文しないと座れません。値段は通常価格。ドリップコーヒー(ホット)の一番小さいサイズが290円(税別)。ちなみに2杯目は150円(詳細)

ご飯は、ミ・ナーラのフードコートで

f:id:degarashitan:20201103173140j:plain

以前、イトーヨーカドー(その前はそごう)だった建物が、 「ミ・ナーラ」というショッピングセンターになっています。
ヨーカドーのときと同じく、1Fはフードコート。
「はなまるうどん」「長崎ちゃんぽんリンガーハット」「バーガーキング」などがあります。
スーパーのお惣菜や専門店のパンを買ってきて、フードコートで食べるのもOK。
営業終了が20時と早めです。

事前連絡不要、参加無料、目印

f:id:degarashitan:20201110184305j:plain

直接おこしください。
いついらしても、お帰りになってもかまいません。
初めてのかたもお気軽に。

参加無料(平城宮跡歴史公園は入場無料、飲食は各自で)。

このえんじ色のリュックが目印です。
見かけたらお声がけください。

ピックアップ  |最新情報はツイッター

X(twitter) LINE Discord Zoom お知らせ

iPhone, Macなどで、Googleカレンダーが映らない場合の解決策≫

過去記事一覧