Break

ちっちゃな、ひきこもりの自助会(奈良・大阪)

5/12(金)|もりもりキッチンで300円カレー(開店時間11:30~13:00、二次会あり/奈良)   5/27(土)|本気のZoom飲み会!リターン(18:00~21:00)

開催予定  Twitter  Line  Zoom  Discord

予定詳細:大晦日|カウントダウン2022【Zoom】

最新情報はツイッターをご覧ください。特に集まりがある日は頻繁に更新しています。
 予定更新はトップページ上部のリストよりもGoogleカレンダーの方が早いです。

f:id:degarashitan:20211229131552j:plain

ひきこもっていても、なんにしても、年末年始は楽しくやりたい。
雑談しましょう。
会話にあまり参加せずしんみり味わいたいかたも、画面に誰かいるのをときどき眺めるだけで十分というかたもお気軽に(*´▽`*)

日時

大晦日 23:00~元旦 0:30

0:30からは「あけおめ2022」を23:00まで。

参加対象

Breakの参加条件である、ひきこもり(経験者含む)、ひきこもった経験はないが対人関係等に苦手意識のある、20歳以上の当事者のかた。

やり方

基本

メインルーム

お喋り、作業、ぼーっとする。
ご自由に。
休憩時間はとくにもうけません。

ブレイクアウトルーム

タイトルに応じてお使いください。
話が合わないという場合はこちらに退避して、話の合うかた同士で話されるのもあり。
沢山ご用意しているので、話題や時間に縛られずに話し放題です。

皆さま

顔出しありでも、なしでもどちらでもOK。

わたくしめ

顔出しあり。
部屋汚い、パジャマ姿、髪の毛ボサボサ、前歯がない…などなど、ダメっぷりを隠さずw

その他

名前のうしろに都道府県を

可能であれば、お名前(なるだけニックネームやあだ名で)の後に、お住まいの都道府県を書いてください〔やり方〕。
これを自己紹介がわりにさせていただきます。

デリカシー

他言無用。
基本、アドバイスは不要。

なぜ、ひきこもっているのかといった、センシティブな話をご自分からおっしゃるのは自由ですが、他のかたに質問するのは慎重に。
世話人はきいたりしません。

プライベートチャット(ダイレクトメッセージ)

画面下部の「チャット」をクリック(タップ)→チャット画面が表示→送信先のお名前を選択。
これで、そのかたにだけ文章を送ることができます。
他のかたには送信、受信したことさえ分かりません。

ご注意)なにも触らなければ「全員」になっています。送信先は直近の相手に固定されます。一回いっかい送信先を確認されるとよいでしょう。間違って送っても取り消すことはできません。

無言退出OK

出るさいに、声やチャットでご挨拶いただけるのは嬉しいですが、煩わしいとお感じのかたは無言で退出してください。
通信等の影響もあるでしょうし、お気になさらず。

関連情報

いま何人? ツイキャスで参加人数を確認

開催中か閉鎖中か、いま何人いらっしゃっているのかは、ツイキャスで確認いただけます。
ただアクセスするだけ、もしくはワンクリックか、リロード(再読み込み)するだけ。
しかし、ときどき調子がわるくなるので開催中にも関わらずOFFの場合があります。
確実なのはログインしてお入りになることです。

20210220233308
↑↑↑ を押す。専用サイトに飛びます。

↓↓↓を押す。埋込みページに飛びます。

参加無料、事前登録不要、出入り自由

いついらしても、お帰りになっても構いません。
事前登録、予約は不要です。
Break、初めてのかたもお気楽に。
参加は無料です(Zoom自体は無料ですが、Wi-Fi使い放題でないとデータ通信量をわりと消費します。使い放題でないかたは、最初は確かめながらがよいかと思います)。

ログイン、Zoomの使い方

プライバシー、セキュリティー、利便性を考えつつ自動にしてあります。
事前のメールのやり取りや登録などはありません。
規約を読んで簡単な質問に1問お答えいただいたら、すぐにご利用いただけます。

ログイン

よくあるトラブルに「他の参加者の声がまったく聞こえない」「喋っているのにぜんぜん伝わっていない」があります。
使い方の、こちらや、こちらをご覧ください。
その他、いろいろ図入りで説明してあります。

使い方

PC版のHPにおいて表示に不具合が出たままですが、ご覧になる分には問題がないため、他のことを優先しております。GW後に直します。詳細≫

5月の開催予定 (5/27更新) | 

コロナに対する活動方針

5/8(月)以降のマスクについて(2023/5/8)

最新情報はツイッターをご覧ください。特に集まりがある日は頻繁に更新しています。
 予定更新はトップページ上部のリストよりもGoogleカレンダーの方が早いです。