居場所づくりに興味のある人のための、多様な居場所の担い手養成講座「とよなか場づくりカレッジ」、今年度は”オンライン化”に焦点を当てたプログラムです。
1/15(土)の第1部の座談会生配信の次は、3月末にかけて第2部「オーダーメイドの居場所づくりサポートプログラム」が始まります。
※以下は、ウィークタイさんのFacebookの関連ページをうつしたものです。少し加筆してありますが内容は同じです。(1/16)
なぜか2部も、Breakのアホアホ世話人のでがらし、呼んでいただいております。こんなアホアホで大丈夫なのか自信がありませんが。もちろん末席でございます(/・ω・)/
- 概要:オンライン居場所の担い手サポート事業「とよなか場づくりカレッジ ~居場所のありかをオンラインにも~」
- 第2部「オーダーメイドのオンライン居場所づくりサポートプログラム」
- 第1部「ひきこもりの居場所の担い手 座談会 -生配信-」
概要:オンライン居場所の担い手サポート事業「とよなか場づくりカレッジ ~居場所のありかをオンラインにも~」
趣旨
居場所づくりに興味のある人のための、多様な居場所の担い手養成講座「とよなか場づくりカレッジ」をふたたび開催します!
居場所の実践者複数人のサポートを受けながら、あなたの「やってみたい」居場所のデザインをお手伝いする本事業。
2021年度の今回は、「ひきこもり」や生きづらさを抱える当事者にとって必要な居場所や自助会といった「場」の、”オンライン化”に焦点を当てたプログラムです。
実践者による座談会(配信)の第1部と、プログラム参加希望者の想いや課題意識を丁寧に聞き取りし、実際にオンラインの場づくりやその企画づくりなどを行なうことができるようになるまでをオーダーメイドでサポートする第2部に分かれ、3月までの期間で開催します。
第1部及び第2部の講師には既にオンラインでの居場所を実施し、各種のノウハウを蓄積されている方々をお招きします。
事業日程
第1部「ひきこもりの居場所の担い手 座談会 -生配信-」
2022年1月15日(土) 17:00~19:00
第2部「オーダーメイドのオンライン居場所づくりサポートプログラム」
2022年1月16日(日)以降~3月末
講師一覧
- 中谷信哉 さん:「さなぎるど」代表、「医療法人上島医院」こもりびとの居場所スタッフ
┗ さなぎるど(facebook|Twitter) - 三浦雄己 さん:「コミュニティ&ワーク企画SELGMA」主宰、「一般社団法人マノ・ア・マノ」理事
┗ SELGMA(HP|Twitter)/マノ・ア・マノ(HP|Twitter) - でがらし さん:「Break」世話人
┗ Break(HP|Twitter)
本事業は「ひきこもりの居場所の担い手 座談会 -生配信-」と実際の「オーダーメイドのオンライン居場所づくりサポートプログラム」の2部構成になっております。
主催
NPO法人ウィークタイ
┗(HP|facebook|Twitter)
本事業は「豊中市 市民公益活動推進助成金 新型コロナ対策緊急支援事業 助成対象事業」として開催します。
第2部「オーダーメイドのオンライン居場所づくりサポートプログラム」
内容
実際にオンラインの場づくりや企画づくりなどを行なうことに興味・関心がある方向けに「担い手のサポート事業」を実施します。
- オンラインの居場所づくり・企画づくりに挑戦してみたい方
- オンラインの居場所づくりをやってみたけど、失敗や挫折、あるいは何か言葉にできない違和感があって続けられなかった方
- いま自分なりのペースでオンラインの居場所づくりをやっている・考えているけれど、他の「担い手」の人と思いや活動のやり方などを交換してみたい方
に向けて、以下の4つのプログラムをご用意しています。
①3月末まで:居場所の見本市月間の「見せあいっこ」プログラム
年度末までに1回程度、参加者ご自身がオンライン居場所、あるいはオンラインの場での企画を開催されている様子を、参加者同士で「見せあいっこ、体験しあいっこ」するプログラムです。
既にやっている活動がある方は普段の活動をこちらで広報していただくもよし、少し参加要件などのアレンジしたものを特別に開催いただくもよし、まったく新しい場をつくっていただくもよしです。
また②のプログラムをご希望の上でおそるおそる見てもらうのもよし、最終的にできなかった…でも全然仕方なしのルールで、参加者同士で居場所・企画にお邪魔しあいましょう。
②【希望者】企画オーダーメイドミーティングの開催
「オンライン居場所をつくってみたいが、自分の想いをどう具体化したらいいか分からない」「かつて企画を開催したが課題にぶつかりそのまんま」という方向けのプログラムです。
ウィークタイ事務局の武久と本事業参加者の中の候補者の方から1名程度の小グループで、改めて「どういった思いで居場所・自助会に興味があり、つくってみたいと思うのか?」の部分からどのような「場」にしたいのか?を丁寧にヒアリングし、企画制作をオーダーメイドでサポートするミーティングをオンラインで開催します。
見本市の「見せあいっこ」の場に出すときに、不安やご自身の中での違和感がないようなものにするお手伝いをさせていただきます。
③【希望者】Zoomの利用方法から実は聞いてみたい等の機械操作レクチャー
参加者のうち希望する方向けに、オンライン居場所開催のためのデバイス操作のレクチャーを行ないます。
今回、ソフトウェアはZoomを用います。
使い方を試し、起動して動作確認などを体験していただきます。
オンラインあるいはリアル会場「とよなかリレーションハウス」にて行ないます。
(ご自由にお選びください、日程はお互いで調整します)
会場:とよなかリレーションハウス
〒561-0801 大阪府豊中市曽根西町2-17-7
④2~3月:オンラインの場づくりふりかえり会
2月から3月にかけて複数回、居場所の見本市に参加した体験を踏まえ自分の居場所や企画についての気付きや課題意識、悩みについて共有、意見交換をする会をオンライン上で開催します。
複数回開催しますので、ご都合に合わせて好きなだけ参加いただければというプログラムです。
本事業はNPO法人ウィークタイの担当者が伴走スタッフとしておりますので、プログラム外でもお気軽にご連絡、ご相談ください。
日程
2022年1月16日(日)以降~3月末
募集対象
居場所づくりに興味関心がある、「ひきこもり」や生きづらさを抱える当事者のかた。
募集期間
いまのところ締め切りを設けておらず募集中です。(1/16)
参加費
¥1,000
※助成金事業ですが不足する赤字額の関係で参加費を設定しております。ただご負担については個別にお問い合わせいただいた際にお伝えできることもある場合がございますので、参加費がネックだ…という方はその旨よければお問い合わせください。
◎お支払い方法◎
下記ゆうちょ銀行口座への振り込みか、とよなかリレーションハウスへの来訪時にお支払いください。
【ゆうちょ銀行からのご入金】
銀行名:ゆうちょ銀行
記号番号:14040-14069621
加入者名:特定非営利活動法人ウィークタイ
【他行からのご入金】
銀行名:ゆうちょ銀行(銀行コード 9900)
支店名:四〇八店(支店コード 408)
口座種類:普通
口座番号:1406962
口座名義:特定非営利活動法人ウィークタイ
お申込み、お問い合せ
NPO法人ウィークタイ(Eメール、またはメールフォーム)
第1部「ひきこもりの居場所の担い手 座談会 -生配信-」
2022年1月15日(土)
17:00~19:00
44名の方にお申込みいただきました。
ありがとうございました。