Break

ちっちゃな、ひきこもりの自助会(奈良・大阪)

X(ログインなし) X Discord かんたんはやいほう

講演会・イベント

10/18(土)|ひきこもりVOICE STATION全国キャラバン2025 in 奈良

奈良県内のファミリーマートの店内放送でPR中。 会場参加は定員に達しました。 オンライン参加(1部のみ)は引き続きお申込みいただけます。(10/16)

10/2(木)|世界メンタルヘルスデー上映会プロジェクト2025@ねどこ

10月10日の「世界メンタルヘルスデー」に合わせた映画上映会。 強迫性障害をテーマにした2023年の劇場公開作品です。 ライトな集まりを想定。 気軽な気持ちでいらしてください。

スライド:2/12(水)|奈良教育大学「生涯学習支援特講Ⅱ」@ねどこ

生田先生、学生の皆さまへ:ご覧いただいたスライドともっと詳しい関連ページです。

お知らせ:2/8(土),9(日)|奈良競輪場・富雄みらい倶楽部の模擬店に参加します

よかったら遊びにいらしてください。 世話人は土日とも全日模擬店にいます。 競輪場は入場無料です。(2/8)

お知らせ:1/31(金)~2/18(火)|パフェとタルト作り/マクドおしごと見学会/親向けセミナー/こころの休養&片付け講座【集いば いっぽ~】

「集いば いっぽ~」からのお知らせです。 一気に4つもあります。 マクドおしごと見学会の詳細をアップ。(2/4)

予定詳細:1/25(土)|研修会 ひきこもりの理解と支援 ~当事者の視点から~【ひきこもりUX会議 林恭子さん/奈良県天理市】

ひきこもり女子会などを全国で展開されている、東京の「ひきこもりUX会議」のリーダー、林恭子さんの講演会。 意外にも奈良は初めて。 Breakの皆さまもきて~~~とオファーをいただきました。

スライド:協同実践交流会/分科会 自助・対話・つながり それから(2024/12/21)

でがらし(Break)、おまけさん(SHSH)、よだかさん・もりもとさん(wish you were here)の順で、持ち時間17分ずつ、スライドを映しながら発表しました。 これは、Breakのスライドです。

予定詳細:12/21(土),22(日)|第19回 全国若者・ひきこもり協同実践交流会 in 関西【土曜は世話人登壇、日曜はフットサル】

フットサルの会場は「らいとぴあ21」の体育館(萱野青少年体育館)。 今回は屋内です。 フットサルシューズまたは体育館シューズ(裏面が飴色のシューズ)をご持参ください。 貸し出しも可能。

スライド:生駒市役所プレゼン(2024/12/10)

予定詳細:10/31(木)、11/20(水)、12/13(金)|コネクトクリエイター養成講座

この講座は支援者向けで一般には募集していません。 Break、ちょこならは当事者の集まりですが繋がりがあります。 例外として参加はウェルカムです!

スライド:コネクトクリエーター養成講座(2日目/3時間目)|当事者の想いを知る

Breakの世話人が生意気にも60分間、お話させていただきました💦 ドヘタで、大したことは何も言えないにもかかわらず、カゼひいてしまい、申し訳ありませんでしたm(_ _)m

予定詳細:10/28(月)|コミュニティソーシャルワーク実践研修Ⅰ/2日目【奈良県社協】

3年以上の実務経験のある福祉専門職むけの研修会、Breakの世話人が登壇予定。 10/8(火)~12/19(木)の計4日間ある研修のうちの2日目です。

予定詳細:9/13(金)|コネクトクリエイター キックオフ講演会 ~共に歩むミライ~

Breakにいらっしゃったことのある方で、参加されたい方はお越しください。 事前連絡はいりません。

お知らせ:7/6(土)|ちょこっとワーク・なら/就労サポーター養成講座

Breakのお仕事の集まり。 2年目を迎えた「ちょこなら」は、活動を広げるためにサポーターさまを募集することにします。 ※ご注意:この講座は一般募集をしません。

予定詳細:5/23(木)|ねどこフリマ

売るもよし!買うもよし!ごろごろするもよし! 奮ってご参加ください。 ○○○さんの初企画です。

予定詳細:3/17(日)|SELGMA×ウィークタイ オンライントーク配信! ~”一緒には居られない人”とどう折り合うか~

「春日べーす」のPRイベントの第4弾。 人見知りの方や内向的な方々のコミュニティ活動をされているSELGMAの代表と、ウィークタイの代表がYou Tubeで生配信。

予定詳細:3/2(土)|居場所、住まい、そしてこれから ー4人で語る、共に在ること、生きることー【ウィークタイ/豊中市】

ひきこもり当事者活動をしている2人と、ひきこもり家族会をやっている2人のトークイベント。 豊中市後援。 Breakは協力団体の一つ。 世話人はお手伝いに行きます。 地下鉄「千里中央」駅より徒歩2分。

「支援施設があるにもかかわらず、なんで自助会があるのか?」――コネクションズおおさかさんにZoom講演会をさせていただきました

「コネクションズおおさか」という、大阪市青年局のひきこもり支援施設の職員さん向けに、ご依頼にもとづき、1時間半、Zoom講演会をさせていただきました。

予定詳細:2/24(土)|日本茶の美味しい淹れかた講座

日本茶インストラクターによる、お茶の美味しい淹れかたの無料講座(11:00~12:00)。 その後「みんなのいばしょ」で。

予定詳細|1/14(日)|新春 餅つき交流会【みんなのいばしょ天理】

新年の雰囲気をみんなで楽しみましょう! 参加費0円、いろんな味の出来たてのお餅、沢山たべられます。 餅つきとか、丸めるのとか、朝10時~昼1時か2時ぐらいまで。 一緒にやりましょう。

予定詳細:12/16(土)|ながっ!「子ども若者支援 市民啓発講座 ~不登校・ひきこもり等支援の現状とこれから~」 けど、いきまへんか?

13(水)まで募集延長中。 昼食、一緒に会場でいかがでしょう、終わってからBreakで近鉄奈良駅のサイゼに行きませんか。

予定詳細:11/18(土)、12/11(月)、1~3月|ウィークタイさんの春日べーすから生配信!【ウィークタイ、ひき桜、SELGMA、下田つきゆびさん、Break】

ウィークタイさんと他の当事者団体や個人がお送りするリレー企画。 11月~来年3月まで。 第1弾のひき桜さん、第2弾のBreakのYouTube録画を配信中。

予定詳細:11/19(日)|こもりフェス【いきがいさがし】

全国的に知られる、ひきこもりのお母さんの講演会。 なぜか、Breakの世話人、歌と人形劇で登場予定。 すべり芸で笑わせてと。果たして? (゚∀゚ ;)

ウィークタイさんのシンポジウムに行ってきました

設営のお手伝いと会場でのちょっとした発言役を仰せつかったことで、勉強する機会を与えていただきました。

予定詳細:7/5(水)|共同受注チーム設立説明会 ~ひきこもっているが、気軽に仕事がしたいをかたちに~【ねどこ&Zoom】

関係団体がタッグを組んで、登録制の共同受注チーム、ちょこっとワーク・なら(仮称)を設立します。 対象者に向けて、説明会を「ねどこ」と、Zoomですることになりました。

一緒に居場所づくりをしている市本さんを応援したい<天理市議会議員選挙に立候補>

このひとはオモロイ! ①型にはまらない楽天家 ②しがらみがない ③ぜ~んぜん偉ぶらない ④自分の可能性を感じさせてもらえる ⑤ひきこもりの良き理解者

予定詳細:4/29(土祝)|0円お譲り交換会(ぐるり宝塚)にいこう

ぐるりとは、物々交換でモノをシャアするイベント。 なんと今回は常日頃お世話になっている「いきがいさがし(こもりむしの会)」さんが主催。 おぉ、それならば。 遠足のつもりでいきましょう。

予定詳細:2/1(水)|抑うつ・適応障害克服体験談 & 整理収納講座【集いば いっぽ~関連】

一見、つながりがない、しんどい体験談とお片付けのコツ。 実は深いところで繋がっていそう。

お詫び:体調不良で案内できておりません(本日の餅つきイベント、その他のイベント)

1/15(日)、きょうは「みんなのいばしょ天理」つながりの餅つきイベントがあります。 10時から、終了時間未定。 場所は天理市立丹波市公民館。

予定詳細|11/23(水祝)|みんなのいばしょで焼き芋するよっ!

「こんど、こどもさんらと、裏庭で焼き芋しようと思うねんけど、くる?」と、お誘いいただきました。 わいわい楽しみながらカレーライスを50人前、唐揚げ10kgも作ります。 雨天決行!

ピックアップ  |最新情報はツイッター|新サイト かんたんはやいほう

X(ログインなし) X LINE/Discord Meet お知らせ・募集