Break

ちっちゃな、ひきこもりの自助会(奈良・大阪)

3/16(日)|改めて居場所について考えてみました

  • 相談室は話したり、ゲームするのに居心地がよい。ダンススタジオは広すぎて落ち着かない。もっとも大勢でやるなら活かせる。
  • 気軽に卓球するのにはよい。ただ、ダンススタジオは広いものの、柱や天井などの制約から卓球に向いているとまでは言えない。テーブルもラケットもふだんBreakが使っているものの方がよい。
  • 二次会のたけまるホールの和室はきれいでとても広い。駅から連絡通路でつながっている。駐車場が無料。料金が手ごろ。あらゆる点で、ユースネットいこまより優れている。どうしてここでしないのか?
  • 集まりにおいて中心になる人がいる。その人が話を回したり、一緒に楽しむことで場が出来上がる。その点からいえばどこでやるかよりも、中心になる人が大事。
  • メンバーが変わらないと最初はウケてもそのうち飽きられる。そうならないようにするには内容をコロコロかえる。また、新規の方がいらっしゃるようにしっかりPRする。
  • ここでするのに一番のことがある。ダンススタジオなんだからダンスの練習。少ないながらしたい人がいるはず。

戻る

ピックアップ  |最新情報はツイッター|新サイト かんたんはやいほう

X(ログインなし) X LINE/Discord Meet お知らせ

iPhone, Macなどで、Googleカレンダーが映らない場合の解決策≫

過去記事一覧