Break

ちっちゃな、ひきこもりの自助会(奈良・大阪)

6/5(月),6(火)|奈良市・追分梅林で、梅の収穫作業モニターのお仕事【有償ボランティア】(再募集:5日は日曜19時まで1名、6日は日曜23時まで2名)
6/5(月)|あずさんの当事者研究会【最終テスト】(事前連絡不要、13:30~15:30/奈良)   6/16(金)|激安!焼肉食べ放題の日(予約するので6/1(木)~6/5(月)にご連絡を/大阪)

開催予定  Twitter  Line  Zoom  Discord

ご報告:2020/8/28(金)|集い場 いっぽ~/奈良県社会福祉協議会(高取町ユーニノイ)

f:id:degarashitan:20200829165338j:plain

ツイッター

コメント

「集いば いっぽ~」は、いつもの王寺町に加えて、今年度6月から高取町でも開催されるようになりました。

前回はわたくしめ、ひとりでこっそり初参加でしたが、今回は事前にご一緒しませんかとお誘いしました。

王寺の会場はターミナル駅のそば。
対して、ここは田舎の駅のそば。
近辺にお住まいのかたを除くとアクセスがよいとは言えません。
しかし、飛鳥時代の中心地や橿原神宮にほど近く、ついでに足を向けるにはもってこい。
その点ではとてもよい機会です。
わたくしめ、片道700円近くかかります。
いっぽ~で2時間過ごした後は、個人的に歴史散歩を一緒に楽しんでいただける方がいればいいなと思いました。

参加者

4人(利用者2人(うち世話人1人)、職員2人)

概要

趣旨

ひきこもり・ひきこもり経験者の方はもちろん、障がいをお持ちの方、単純に居場所を探していらっしゃる方など、おかれた環境や障がいの有無などに関係なく立ち寄れる場。
年齢、お住まい不問です。

月に4回開催(奈良県王寺町で2回、高取町で2回)。
運営は、奈良県社会福祉協議会の一部署である、奈良県中和・吉野生活自立サポートセンター

「集い場 いっぽ~」とBreakはゆるい協力関係にあります。

場所

ユーニノイ

時間

13:30~15:30

参加費

無料

事前案内ページ

予定詳細:8/28(金)|集い場 いっぽ~/奈良県社会福祉協議会(高取町・ユーニノイ)
※予定通りいかなかったり、しなかったりする場合があります。ここはご報告なので、実際の時間、場所等を書いています。

PC版のHPにおいて表示に不具合が出たままですが、ご覧になる分には問題がないため、他のことを優先しております。GW後に直します。詳細≫

6月の開催予定 (6/2更新) | 

コロナに対する活動方針

5/8(月)以降のマスクについて(2023/5/8)

最新情報はツイッターをご覧ください。特に集まりがある日は頻繁に更新しています。
 予定更新はトップページ上部のリストよりもGoogleカレンダーの方が早いです。