Break

ちっちゃな、ひきこもりの自助会(奈良・大阪)

予定詳細:9/18(月祝)|コワーキング読書【Zoom】

最新情報はツイッターをご覧ください。特に集まりがある日は頻繁に更新しています。
予定更新は開催予定よりもこのページ下部のGoogleカレンダーの方が早いです。

f:id:degarashitan:20201221041318j:plain

先月のお盆、台風の日に続いて。
1冊の本を読みあう、感想を言い合うというものではなく、各々好きな本を読みながら、Zoomで繋がっているもの。
読まずに積んでる本にも手が出るかも?
意識高い系、自己啓発的な読書会ではなくて。
どんなジャンルの本、漫画、ウェブでもあり。
毎時、45~00分に15分雑談休憩。

日時

9/18(月祝)
21:00~1:00

※コワーキング読書は、各時間帯45分~00分におしゃべり休憩。例えば、19時台なら19:45~20:00です。
※終了時間後はつけっぱなし。1人になると40分後に自動閉鎖になります。
※世話人は体力温存で終了時間になるとおいとまします。

趣旨

本を読むきっかけづくりに企画させていただきました。

コワーキングスペースというものがあります。
様々な人が寄り合える仕事場、共同オフィスのこと。
おのおの違うことをしているけれど、一緒にいられる場です。
それをZoomで、読書限定でやろうというもの。

めちゃくちゃゆるい感じを想定しています。
意識高い系、自己啓発的な読書会ではなくて。
おのおの好きな本やらなにやらを、ご自分のペースで読むだけ。
読みあいも、感想を言い合うこともしません。

読まれる本は、どんなジャンルの本でも漫画でも構いません。
新聞でもいいし、ウェブサイトでも構いません。
疲れたら他のことをしても、寝るのもあり。

差し支えなければ、休憩時間に何を読んでいるのか教え合いましょう。

やり方

顔出しありでも、なしでも

ご自分の好みや環境に応じて。
世話人はいつも顔出しありですが、それ以外の方は自由です。

音声は切ってください

読書時間は音声は切ってください。
皆さま集中しやすいように。

チャットはご自由に

読書中にチャットでお喋りするのはあり。
気分がのらないときに、ちょうどいいかも。
名前を指定すれば特定のひとに送り合うこともできます。

眠くなったら?

寝てください。
ZoomしながらでOK。
いったん退出、再入場も自由です。

読む気がなくなったら?

他のことをされてもOKです。
読むためのきっかけ作りなので。

休憩時間はお喋りタイム

音声オンで気分転換にお喋りしましょう。
休憩なしで音声オフのまま読み続けるのもあり。

名前のうしろに都道府県を

お名前(なるだけニックネームやあだ名で)の後に、お住まいの都道府県を書いてください〔やり方〕。
これを自己紹介がわりにさせていただきます。
※どうやるのか分からない方は、世話人が代わりに記入させていただきます。

ちなみに、世話人が読む予定の本

未定(8/29)

ご参加いただけるかた

ひきこもり、元ひきこもり、ひきこもりがち。
または、ひきこもったことはないが対人関係や雑談に苦手意識がある、20歳以上の当事者。
他のBreakの集まりと同じです。

いま何人か、ツイキャスで参加人数を確認

開催中か閉鎖中か、いま何人いらっしゃっているのかは、ツイキャスで確認いただけます。
アクセスするだけ、もしくはワンクリック・リロードするだけ。
※ブレイクアウトルームにいらっしゃるかたの人数はカウントされません。
※何かの不具合でたまに調子がわるくなるので確実なのはログインです。
※先にツイキャスの設定変更で表示できないと先に書きましたが直りました。ご覧いただけます。(8/14 19:00)

参加無料、出入り自由

いついらしても、お帰りになっても構いません。
Break、初めてのかたもお気楽に。
参加は無料です(Zoom自体は無料ですが、Wi-Fi使い放題でないとデータ通信量をわりと消費します。使い放題でないかたは、最初は確かめながらがよいかと思います)。

ログイン、使い方

プライバシー、セキュリティー、利便性を考えつつ自動にしてあります。
事前のメールのやり取りや登録などはありません。
簡単な質問に1問お答えいただいたら、すぐにご利用いただけます。

ログイン

よくあるトラブルに「他の参加者の声がまったく聞こえない」「喋っているのにぜんぜん伝わっていない」があります。
使い方の、こちらや、こちらをご覧ください。
その他、いろいろ図入りで説明してあります。

使い方

ピックアップ  |最新情報はツイッター

  • 10/1(日) 天理国際短影劇場 SCREEN 9
     奈良  みんなのいばしょ天理で13:00~18:00、以降は橿原か高の原の映画館へ
    ※一次会は無料、二次会の映画館はファーストデーで、1,000~1,200円で鑑賞できます

    2(月) オープン当事者研究会【あず】 
     奈良  鳥見ふらっと・ねどこ 13:30~15:30
    ※ワークショップ、事前連絡不要、無料

    5(木) 月化粧の工場見学とアウトレットモール(仮題)
     大阪  青木松風庵・月化粧ファクトリー、りんくうプレミアムアウトレット 昼~夜
    ※開催日決定(9/8)

    11(水) 集いば いっぽ~@橿原市今井町 by 奈良県社会福祉協議会【アロマ講座】  
     奈良  今井あったかサポート 13:30~15:30(最大17:00)
    ※二次会はそのとき次第


    奈良市の富雄団地にある、性格の違う2つのコミュニティスペースの紹介と予定

    13(金) お手軽アウトドア!秋の大阪城公園でチェアリング(仮題)
     大阪  大阪城公園界隈 時間未定
    ※椅子をもちよってピクニック、雨天のときは20(金)に延期

    ※予定更新はカレンダーの方が早いです。
X(twitter) LINE Discord Zoom お知らせ

iPhone, Macなどで、Googleカレンダーが映らない場合の解決策≫

過去記事一覧