昨年、一昨年につづいて。
きほん、同じ場所、同じように。
二次会もです。
天気のよい日、開花状況をみて決めさせていただきました。
昨年も一昨年も15~20人ほどのご参加でした。
お待ちしております。
日時、場所
4/3(木)
12:00~18:30|花見:南外堀桜並木
19:15~22:00|二次会: サイゼリヤ OBPツイン21店
※世話人は10:30に着いて場所とりをします。状況をツイートします。うまく取れれば12:00を待たず前倒しでお越しください。
※昨年からゴミを公園内で処理してもらえなくなりました。各自、持ち帰りましょう。
概要
わいわい楽しみましょう
- お菓子やお弁当、飲み物をおもちよりください(基本、ご自分のぶんだけで構いません)。
- お酒も好きなかたはどうぞ。
- レジャーシートは世話人が20人でも余裕で座れるものを用意しますが、各自あれば持って来ていただくと嬉しいです(新聞紙もあり)。
- 折り畳みのイス持参で、チェアリングされるのもありです。
- 出入り自由です。いついらしてもお帰りになっても構いません。二次会からもあり。
- 参加は無料です。場所は無料エリアです。
- いつものように、いまどこにいるか世話人がツイートします。
現地集合です
世話人は場所とりしたところでお待ちします。
最寄り駅にいったん集まって、皆さんご一緒にといういつものやり方ではありません。
大阪城公園は広大です。
Googleマップをみながら、カンを働かせていらしてください。
小さなローソン、屋台、トイレ、喫煙所
この4つがセットになっている場所があります。
昨年同様、そこからさほど遠くない場所にレジャーシートを広げたいと思います。
ローソンにはビールなどのお酒、おつまみ、弁当やパン、アイスクリームが売っています。
駅ちかくにスーパー
駅に隣接して小ぶりのKOHYOがあります。
また、少し歩くと「もりのみやキューズモールBASE」です。
そこに大きいライフがあります。
おにぎり、お寿司、総菜、パン、ピザなどすぐ食べられるものが充実しています。
持ち込み禁止のもの(大阪城公園のルール)
- ガスバーバーやコンロといった調理器具はもちろん、花火も、蚊取り線香さえも、火のつくもの。
- ドローン
二次会はOBPのサイゼ
昨年に続き、「サイゼリヤ OBPツイン21店」です。
一昨秋のチェアリング企画の二次会と同じです。
一昨年のようす
お花見は昨年と同じですので(二次会は別)、昨年のようすをご覧いただくとよいとかんじをつかめるかと。
お花見の場所、園内のトイレ、園内のコンビニ、周辺のスーパー、100円ショップ、二次会も、現在地から一発でルート検索
※画像はPCのキャプチャー画面です。スマホでもきほん同じです。
使い方
赤枠のところをクリック。
リストが開きます。複数のリストを同時に選ぶことができます。
赤枠のところを再度クリックすると地図が全面表示されます。
現在地から目的地にルート検索
目的地を選びます。
画面が替わってルート検索の印が出るので、それをクリック。
通常のGoogleマップに切り替わり、現在地から目的地までのルートを表示してくれます。
アクセス
花見:南外堀桜並木
東側から|JR「森ノ宮」駅、大阪メトロ中央線・鶴見緑地線「森ノ宮」駅から徒歩7分(550m)
西側から|大阪メトロ中央線・谷町線「谷町四丁目」駅から徒歩14分(1.0km)
二次会:サイゼリヤ OBPツイン21店
徒歩
南外堀桜並木から1.9km(徒歩25分)。
電車
地下鉄「森ノ宮」駅から「大阪ビジネスパーク」駅へ。
1駅、190円。
そこから徒歩9分(450m)。
南外堀桜並木からサイゼまで22分。
自転車、バイク、車のかた
公園内はほとんどの場所で自転車走行が可能です。
お花見するところの近くに停めるのはありです。
バイクは園内を走行できません。
「森ノ宮 バイク駐輪場」は無料、「キューズモール」も無料~4時間数百円と低額。どちらも原付以上の大きさでもOK。
公園付近の駐車場は高いです。
車でいらっしゃるかたは、離れたところで停めて、歩いてか電車でいらっしゃると安上がりと思います。
参加無料、出入り自由、事前予約不要、規約、目印
事前の連絡はいりません。
いついらしても、お帰りになっても構いません。
Break、初めての方もお気軽に。
参加は無料です(飲食や買い物は各自で)。
ご参加にあたって規約を読んでください。
わたくしめは、この鞄で行きます。