テーブルトークロールプレイングゲーム(TRPG)のお誘いを受けました。
一回、行ってみようと思います。
Breakにご参加のかた、ご一緒しませんか。
日時、場所
4/18(金)
12:00~16:30
NPO法人ふぁーちぇ・「あとりあ」
MAP:近鉄 富雄駅から富雄川ぞいに徒歩5分、1Fがラーメン屋「麺屋 いっとうのSSKビル」
※世話人は別件があるため、15:30においとまします。ゲームは16:30までやってます。
概要
奈良市・富雄の鳥見ふらっとにある、ひきこもり等の居場所「ねどこ」の6つの集まりの一つ、「くじらの会(仮)」を運営されている、「NPO法人ふぇーちぇ」さんのB型作業所「あとりあ」で、だいたい毎週金曜日にテーブルトークロールプレイングゲーム(TRPG)の会があります。
今年に入って利用者の方が始められました。
常連は2,3人で、人数がもっといると楽しいので一緒にやりませんかと、責任者の○○さんから、お誘いいただきました。
常連の皆さまは、概ねBreakにご参加の方と相性がよさそうなかんじとのこと。
『ソード・ワールド』という、日本においてもっともポピュラーな作品を教本にしつつ、物語を楽しんでらっしゃいます。
本来は始めるにあたってキャラクターづくりをするため、それだけで数時間はかかるとか。
しかし、めんどくさいとお感じになられる方が多いでしょうから、簡単でOK、工夫いただけるとのこと。
また、ずっとやっているとキャラクターが強くなっていくので、新しくお入りになる方に配慮していただけるそうです。
そういうわけで、初心者歓迎、やったことがない方もお気軽にとのこと。
とりあえず、世話人は1回、遊びに行こうと思います。
Breakの皆さまをお誘いするとなると、「売らない珈琲屋さん」のように世話人は時間の都合で3,4回に1回しか参加できません。
ミスマッチが起こらないように、いろいろ見たり、聴いておきたいと思います。
今回、ご参加にあたって
ご一緒いただける方は、これまでBreakの集まりに参加したことがあるかたに限ります。
手帳お持ちかどうか不問です。
B型作業所に登録いただく必要はありません。
事前連絡不要。
参加無料。
飲食可(駅から会場に向かう途中にスーパー・ヤオヒコがあります。ご飯もおやつもOK)。
時間的にはこんなかんじ。
①キャラクターづくりに1時間半から2時間かかる。
②簡単な冒険に2時間ほどかかる。
※①についてはサンプルキャラクターで参加することで短縮可能。
途中からお入りいただけるかどうか分かりませんが、わたくしめのキャラを途中で交代することは可能。
見学もあり。
SSKビル305・306号です。
到着されたらピンポンを鳴らすか、こんにちわとご挨拶してください。