フードコートやマクドなど、オープンスペースで気軽な雑談をします。
初めての方も常連の方もお気軽に。
月2回前後、場所は奈良と大阪で1回ずつを予定しております。
開催予定
6/26(木)
うめきたグリーンプレイス
14:00~21:00
┗14:00~16:00|3階 2階 フードコート
┗その後は未定
グリーンプレイス内をぶらぶらします。最初はフードコートで。オールナイトカラオケの翌日、6/18(水)に下見してきました。この集まりはテキトーです。お金をあんまりかけないということだけ決めたいと思います。ときどきXで、いまどこにいるかお知らせします。
7/19(土)
奈良・りーべる王寺 B1 フードコート
16:00~21:30
※前回、前々回よりもお開きの時間が1時間早いです。
開催記録
6/21(土)
奈良・りーべる王寺 B1 フードコート
16:00~22:30
参加者9人(男性5,女性4)Xの記録
5/27(火)
奈良・りーべる王寺 B1 フードコート
16:00~22:30
参加者:8人(世話人1人含む)
5/2(金)|16:00~22:30
奈良・りーべる王寺 B1 フードコート
参加者:6人(世話人1人含む)
場所
奈良:りーべる王寺 B1 フードコート
JR王寺と直結、天王寺から快速で19分。近鉄王寺・新王寺のそば。大阪との県境にあります。フードコートの利用ルールで、マクドナルド等、各自買っていただけると助かります。アクセス・駐車場≫
大阪:天王寺、梅田
フードコート、マクド、サイゼ。
概要
趣旨
全般
ひきこっていると、なにかと辛いことばかり。
雑談で息抜きしませんか。
Breakはいろいろやらせていただいておりますが、基本は息抜きの場です。
長いことやってますので、その日、そのとき、気が向いたらいらしてください。
毎回、5~10人想定です。
奈良(王寺)においては
りーべる王寺のフードコートでの集まりは、奈良県社協の「集いば いっぽ~」の二次会の代替のつもりです。
Breakが一緒させていただくようになった6年前は、「いっぽ~」といえば王寺。
いっぽ~が月2回から4,5回に増えるに従って王寺がだんだん減って、昨年は1回、「コミュニケーション講座」のみ。
二次会には10人前後~15人前後、お集りいただいておりました。
Break単独でも減っていて。
最初は王寺のみで、りーべる王寺のフードコートがメインというかんじでしたが、1年を過ぎる頃にはいろんな所でさせていただくようになって、昨年1年間は数回だったように思います。
やり方
- 自己紹介は、お名前(ニックネーム可)、とどこからいらしたか(都道府県)だけ。
- きほん、雑談の会です。世話人が話しかけることはありますが、おひとりお一人順番にあてたりはしません。
- 悩みを語りあうというかんじではありません。これは、ひきこもりの理由がひとそれぞれで必ずしも共感できる、話が合うわけではないからです。
- なぜ、ひきこもっているかは言う必要はありません。言いたければいうのは自由ですが、他の方がその流れに乗らなければならないということはありません。
- わからないこと、知りたいことあれば世話人がお答えしますが、他のご参加者のプライバシー情報にはふれません(ざっくり言うことはあっても、誰のことか分かるような言い方はしません)。
対象
ひきこもり、元ひきこもり、ひきこもりではないが生きづらさを抱えたひと。
いわゆるライト層(伴走者がいらない、常識的な言動をしていただける)の、20歳~65歳ぐらいまでの当事者。
目印
手のひらに乗るぐらいの大きさの模型のいす。
悪目立ちしないように控えめです。
または、世話人がだいたいいつも持ち歩いているこの鞄。
いすを忘れることがあったり、荷物が多いときに。
その他
- 参加費・・・フードコートの場合は無料。部屋を借りる場合は数百円。飲食は各自ご不安ください。
- 事前予約不要・・・気が向いたらお越しください。お問い合わせには応じますが、世話人は多忙のためすぐに返事できません。たいていのことはHPに書いてありますのでよろしくお願いします。
- 出入り自由・・・いついらしてもお帰りになっても構いません。
世話人の自己紹介
5/17(土)|はじめてのBreak@オンライン https://t.co/nuwCGcOQiW
— Break (@ok_break) May 17, 2025