Break

ちっちゃな、ひきこもりの自助会(奈良・大阪)

6/5(月),6(火)|奈良市・追分梅林で、梅の収穫作業モニターのお仕事【有償ボランティア】(再募集:5日は日曜19時まで1名、6日は日曜23時まで2名)
6/5(月)|あずさんの当事者研究会【最終テスト】(事前連絡不要、13:30~15:30/奈良)   6/16(金)|激安!焼肉食べ放題の日(予約するので6/1(木)~6/5(月)にご連絡を/大阪)

開催予定  Twitter  Line  Zoom  Discord

開催記録の見せ方を変更中です

最新情報はツイッターをご覧ください。特に集まりがある日は頻繁に更新しています。
 予定更新はトップページ上部のリストよりもGoogleカレンダーの方が早いです。

f:id:degarashitan:20190305153859p:plain

開催記録(ご報告)の見せ方を変更中です。
分かりやすくお伝えすることをめざして。
全部やりきるまで少し日にちがかかります。
よろしくお願いします。
※キャプチャ画像はPCのです。スマホは画面が小さい分、ところどころ違っています。

まとまりごとに分けました

個別のご報告から、その月のご報告一覧と、その集まりのこれまでのご報告一覧に、ワンタッチで移動できるようにしました。(上が新、下が旧)

f:id:degarashitan:20190726111159j:plain


f:id:degarashitan:20190726111226j:plain

まとめページのリンクを付けます

やりました(コーナー説明)月別一覧集まり別一覧へすぐ飛べます。

概要を記事の最上部にのせます

参加者数、コメント、開催日・時間・場所、一行PRと告知文へのリンクがセットになっています。(上が新、下が旧)

f:id:degarashitan:20190726111304j:plain


f:id:degarashitan:20190726111409j:plain

ご報告を一つに統一します

Breakが始まった2018/10~2019/2の間は、ツイッターの報告を埋め込んだものとは別に、訂正や追記をほどこしたウェブ版を作っていました。
後者を正式なものとして、一覧表示させていました。
しかし、このやり方は手間がかかり、余裕がとれずに長らく放置していました。

最近は、ツイッターの報告を埋め込むさいに、訂正や追記を同じページに入れています。
ウェブ版を作っていません。
こちらの方が手間がかからず、ご覧いただくかたにとっても分かりやすいと思います。
古いご報告を、こちらのやり方に統一します。

PC版のHPにおいて表示に不具合が出たままですが、ご覧になる分には問題がないため、他のことを優先しております。GW後に直します。詳細≫

6月の開催予定 (6/2更新) | 

コロナに対する活動方針

5/8(月)以降のマスクについて(2023/5/8)

最新情報はツイッターをご覧ください。特に集まりがある日は頻繁に更新しています。
 予定更新はトップページ上部のリストよりもGoogleカレンダーの方が早いです。