Break

ちっちゃな、ひきこもりの自助会(奈良・大阪)

5/12(金)|もりもりキッチンで300円カレー(開店時間11:30~13:00、二次会あり/奈良)   5/27(土)|本気のZoom飲み会!リターン(18:00~21:00)

開催予定  Twitter  Line  Zoom  Discord

予定詳細:10/28(水)|ゴロゴロゴロ

最新情報はツイッターをご覧ください。特に集まりがある日は頻繁に更新しています。
 予定更新はトップページ上部のリストよりもGoogleカレンダーの方が早いです。

f:id:degarashitan:20201026120346j:plain

ゴロゴロしましょう。
寝てても構いません。
各線なんば駅から歩いていけます。

日時、場所

f:id:degarashitan:20201018213943j:plain

10/28(水) 13:00~21:30
大阪市立浪速区民センター 2F 和室

[電車]
・地下鉄千日前線「桜川」駅、7号出口から徒歩5分
・JR大和路線「難波」駅、「OCAT」の1F 正面(西)出入口から徒歩8分

[バイク]
施設の駐輪場にも停められそうですが…(うまいこと訊けません)。
経験者によるとこちらの方が確実です。
スーパーのKOYO 難波港町店。
最初の1時間無料、10時間300円。
ルートマップ≫

[車]
駐車スペースが5台しかありません。
付近の駐車場をお使いください。

MAP:大阪市浪速区稲荷2-4−3

「ココ、わるくない」ので2回目

先月、初めてやらせていただきました。
ココはありかなしか、ご参加者にうかがったところ、概ねわるくない、アリということだったので、今月もやらせていただきます。

  • やや距離があり、やや道順がややっこしいですが、JR・地下鉄3線・近鉄(阪神)・南海から歩いてこれます。
  • 飲食OKは利便性大で、少し歩けばスーパーが2軒あります。
  • 窓の向こうの半分は隣のビルですが、風通しはわるくありません。日中でも明るいです。
  • 阿倍野や福島と比べると、ややゆったり感に欠けますが、部屋そのものは10人いらしても十分な広さです。

世話人はいるだけ

お喋り、読書、作業、睡眠…、お好きなようにゴロゴロしてください。
枕やタオルケット持参歓迎。
世話人は邪魔にならないように基本いるだけ。
あまり喋りかけたりしません。
HPの更新作業でもしようかと。

こういう方にオススメかも

いつも通り、何かの理由で引きこもってらっしゃるかた(経験者も)。
ひきこもり経験がなくても、対人関係やお喋りに苦手意識があるかた等の居場所です。
世話人はあれこれ尋ねたりしません。

  • ずっと家にいて、そろそろ出かけようかと思っている。
  • なんとなく作業がはかどらず、場所を探している。
  • ちょっと人恋しいけど、お喋りはわずらわしい。

※大阪市の区民センターはどこもWi-Fiがないようです。ここも残念ながら…。

各線なんば駅から歩いていけます

行き方

OCAT(オーキャット:大阪シティエアターミナル)の1階、正面(西)出入口から出発してください。

JR、地下鉄3線、近鉄(阪神)、南海の難波(なんば)駅は、それぞれ地下でつながっています。

一番近いのは「JR難波」駅からです。
というのも、その駅はOCATの地下1Fにあるので。
改札口は1か所だけ。
1階まで上がって来てください。

区民センターは、なにわ筋に面しています。
迷ったら、なにわ筋をめざしてください。

以下の地図やナビは、Googleマップの検索結果を少しアレンジしました。
こちらの方が分かりやすいです。
徒歩8分、600mです。

ルートマップ

地図

f:id:degarashitan:20200930112306j:plain

ストリートビュー

f:id:degarashitan:20200930112418j:plain

OCAT(オーキャット:大阪シティエアターミナル)の1階、正面(西)出入口をでて、左へ。

f:id:degarashitan:20200930112717j:plain

角にファミリーマートがある交差点まできたら右へ。

f:id:degarashitan:20200930112827j:plain

意外と細い道です。
ここを真っすぐ、まっすぐ。

f:id:degarashitan:20200930114520j:plain

大通りの、なにわ筋に出ます。
ここを左へ。

f:id:degarashitan:20200930115042j:plain

横断歩道をわたって向こう側の、茶色の低い建物が区民センターです。

近くてかんたんなのは、地下鉄「桜川」駅から

行き方

地下鉄「なんば」駅から千日前線で1駅の「桜川」駅を降りて、⑦番出口から出てください。
以下の地図やナビは、Googleマップの検索結果を少しアレンジしました。
こちらの方が分かりやすいです。
徒歩6分、450mです。

ルートマップ

地図

f:id:degarashitan:20200930095415j:plain

ストリートビュー

f:id:degarashitan:20200930095909j:plain

⑦出口から出てください。
出たら、千日前通りに面しています。
右へ100m。

f:id:degarashitan:20200930100143j:plain

角にSpadioと掲げてあるビルがある、大きな交差点まできたら、右へ。

f:id:degarashitan:20200930100334j:plain

なにわ筋を、まっすぐ300m。

f:id:degarashitan:20200930100504j:plain

右手に見える茶色の低い建物が、浪速区民センターです。

畳が新しい和室

畳が比較的新しく清潔です。
10畳と7.5畳の二間続きで広いです。

前回、大阪市立福島区民センターでやらせていただいたときは参加者10人でした。
このぐらいだと、全員一度にいらしても1人2畳弱のスペース。
そこそこゆったりだと思います。

飲食OK

ソーシャルディスタンスを保って控えめにとるなら、部屋や共有スペースでの飲食OKと聞いています。

「JR難波」駅となりにスーパーのライフがあります。
また、区民センター周辺にもスーパーが2件あります。

近くに中央図書館

大阪市立中央図書館まで徒歩1.3km。
地下鉄を利用するなら、千日前線「桜川」駅まで徒歩350m、1駅のって「西長堀」駅で降りると、隣が図書館です。
この日は、20:30まで開いています。

ご利用にあたって

コロナ対策で守っていただきたいこと

守っていただくことで、通常2,800円の利用料が半額になります。
よろしくお願いします。

6/1からの施設を利用するにあたって対応いただきたい事項(PDF)

  • 和室は一度に15人以下。
  • 熱や軽度であっても、咳・咽頭痛などの症状があるかたは参加を控えてください。
  • 参加者間の距離は2m(最小1m)。
  • 使用中は適切な換気を。
  • マスクの着用、手洗い・消毒などの徹底。
  • 大きな声での会話等を行わない。
  • 大阪コロナ追跡システムの利用(または名簿作成による参加者の氏名、連絡先の把握)。

利用者名簿の作成について

Breakでは規約を一読し、了承いただけるようでしたら、サイン(ニックネーム可のお名前と、メールやSNSといった連絡先どれか一つ)をお願いしています。
これにてご参加となります。
全ての集まりでお願いしているわけではありませんが、施設のコロナ対策の関係でご参加者の把握が必要なため、この集まりではそうさせていただきます。
サインしていただくのは、すべての集まりを通して一回きりです。
何もなければ名簿を作って提出する必要がないため、これで十分と考えます。

事前連絡不要、規約、200円

直接おこしください。
いついらしても、お帰りになってもかまいません。
その時の気分や健康状態、コロナウイルスに対するお考えに基づいてご判断ください。

初めていらっしゃるかたや、規約に目を通されていないかたにお願いがあります。
お時間があるようでしたら、規約を読んできてください。

参加費:200円(部屋代が1,400円かかるため)

PC版のHPにおいて表示に不具合が出たままですが、ご覧になる分には問題がないため、他のことを優先しております。GW後に直します。詳細≫

5月の開催予定 (5/27更新) | 

コロナに対する活動方針

5/8(月)以降のマスクについて(2023/5/8)

最新情報はツイッターをご覧ください。特に集まりがある日は頻繁に更新しています。
 予定更新はトップページ上部のリストよりもGoogleカレンダーの方が早いです。