構想から50年、ついに。
延伸する2駅の駅前が再開発中で、新しい街が出来るかのようだそうです。
散歩がてら、ぶらぶらしに行こうと思います。
ビール工場見学を企画、準備にご尽力いただいた、○○さんのご提案です。
日時
2024年春
時間未定、集合場所未定
見所と過ごし方(仮)
新しい終点は「箕面萱野」駅。
ここに、「みのおキューズモール」が直結します。
キューズモールは、2020年春に開業以来の全面リニューアルをしたばかりですが、新駅開業に向けて目玉を投入。
この9月に、関西最大級の無印良品がオープン。
ほぼすべての商品がそろっており、なかでも食品が充実。
全国初のペット同伴OK、土地柄でキャンプ用品も。
手前の「箕面船場阪大前」駅には、昨年、全国初の大学機能をもった「箕面市立船場図書館」や文化ホールなどが併設された複合施設が完成しました。
どちらも駅前が再開発中で、新しい街が出来るかのようだそうです。
だいたい、世話人がここに何時~何時にいますという形にして、おのおの好きな所で好きなように散策したり、のんびりしていただければと思っています。
※○○さんのお話を受けて世話人が想像を膨らませました。これから、○○さんと詰めて考えていきます。