Break

ちっちゃな、ひきこもりの自助会(奈良・大阪)

予定詳細:12/9(金)|冬のなんばを彩るイルミネーションを見にゆきませんか

最新情報はツイッターをご覧ください。特に集まりがある日は頻繁に更新しています。
 予定更新はトップページ上部のリストよりもGoogleカレンダーの方が早いです。

なんばパークスとその界隈で冬のイルミネーションを楽しみます。
メトロポリタン美術館展」「神戸どうぶつ王国」に続いて、もとこさんの企画です。

日時、場所

12/9(金)
18:00~22:00ごろ
なんばパークスとその界隈

※雨天中止|15:00までにツイートします。予備日は12/16(金)の同時刻。
※いま、どのへんにいるか、ときどきツイートします。

集合場所、時間

なんばパークス 2F インフォメーション前に、18:00集合(18:15出発)
フロアマップ≫

行程

18:15に、なんばパークスの8F、9Fの「パークスガーデン」に昇ります。
屋上庭園で、なんば地区のイルミネーションのハイライトです。
屋根はありませんが、ベンチ等、座れる場所があります。
テイクアウトのお弁当やお菓子などを食べながら見物しようと思います。

そのあと、外階段でゆっくり2Fまで降ります。
ここもきれいです。

続いて「なんばパークス」と「なんばCITY」の間にある道「なんばカーニバルモール」のイルミネーションへ。
ここは第二のハイライト。

そして、早くて20:00、遅くて21:00に「マクドナルド なんばパークス前店」へ。
お開きは22:00ごろを予定。MAP≫

途中からいらしたり、途中で抜けたり入ったり、自由です。
ときどきツイートするので、いまどこにいるか、行程と見比べていらしてください。

もとこさんの自己紹介

30代の女です(*^◯^*)
今回は友人と話し合って企画しました!
みんなでワイワイしながら、イルミネーションを見ましょう!
安く気軽に参加出来てあまり歩きたくないのがコンセプトです(笑)
よろしくお願いします!

見どころ

今年で11回目を迎える「なんば光旅」は、約65万球のLEDで、なんばパークスを中心に、カーニバルモール、駅ビル、パークス通り、高島屋を彩ります。
ほぼぜんぶ無料。

www.nankai.co.jp

illumi.walkerplus.com

昨年も楽しみました

淀屋橋→なんばパークス、その逆コースの2回をやらせていただきました。
写真は昨年12/27のようす。

min.togetter.com

min.togetter.com

屋上は激寒、防寒対策を

パークスガーデンはビルの屋上です。
遮るものがありません。
防寒対策をしてきてください。
屋内に入ることもできますが、そうするとイルミネーションはまったく見えません。
あまりにも寒いと早めに出ようと思います。

事前連絡不要、目印、無料

f:id:degarashitan:20201107161902j:plain

世話人も参加させていただきます。
この青い迷彩柄のかばんで行きます。
Break、初めてのかたは、目印にしてください。

参加にあたっての事前連絡はいりません。
直接いらしてください。いついらしてもいいし、お帰りになっても構いません。
お気軽に。

初めてのかたは、規約を読んできてください。

参加無料です(飲食は各自で)。

PC版のHPにおいて表示に不具合が出たままですが、ご覧になる分には問題がないため、他のことを優先しております。月末に直します。詳細≫(3/16)

3月の開催予定 (3/28更新) | 

コロナに対する活動方針

3/13(月)以降のマスクについて(2023/3/24)

最新情報はツイッターをご覧ください。特に集まりがある日は頻繁に更新しています。
 予定更新はトップページ上部のリストよりもGoogleカレンダーの方が早いです。